【江戸川さくらまつり】14日 当日配布するリーフレットです。
以前、「でんぐり返し」でオリンピックにでる! と豪語していた息子ですが
ちょっと前から水泳を習い始め
人生ゲームの職業で「プロスポーツ選手」になった時
何のプロになる?って聞いてみると
「蹴伸びのプロ」だと。。。
スケールがデカイのか小さいのか?よくわかりません。
14日の「江戸川さくらまつり」
当日にお配りする リーフレットが出来ました。
ものすごい手作り感 と 米屋っぽさが一切ない のはいつも通りです。
【江戸川さくらまつり in フラワーガーデン】
日時: 4月14日(日) 10:00~15:00
場所:総合レクリエーション公園 フラワーガーデン
江戸川区南葛西 4丁目
模擬店 17店
フリーマーケット
ふれあい動物園 by 東京コミュニケーションアート専門学校
ステージイベント(フラダンス・ベリーダンス・EDOist・・・and more)
EDOistは09:55~のオープニングアクトです!
是非とも、ご来場下さい!
【若米会】・・・とは、若い米屋の会のことです。
MCの台本を書き始めました。。。
今回はMCが長いんです
一両日中には仕上げてメンバーに渡せるように
締切に追われたマンガ家のように取組みます。
今日は、実に米屋チックなお話です。
私は「若米会」という会に所属しています。
若い米屋の会です。
お前 若くねーじゃねーか!40のオッサンだろ!
もう、言われるまでもなく そんな皆さんの心の声が聞こえてきますが
この業界では、それでも若手なんです。
それは、商店街においても同じで 後継者問題や空き店舗の問題
新陳代謝が活発でない業界(商店街)では、立派な若手なんです。
もっとも、私が入会したのは7年ほど前で
まだピチピチの30代でしたけど。
若米会は、そんな米業界のあらゆる段階で関わっている若手で集まった
業界内(狭いですけど・・)ではちょっとは知られた会です。
私自身は、一身上の都合というか 健康面からと言いますか
もうかれこれ 3年くらい 定例会などに参加してないんですけど。。。
会長の金井さんをはじめ、実にいろいろとご活躍の方々が所属しており
お米の知識や情熱を豊富に持っている方々ばかりです。
米の事じゃ敵わないな~と、いつも思わされます。。。いや、それじゃダメなんですけどね
そんな若米会のWebサイトがあります。
どんな人間が関わっているのか?
どんな活動をしているのか?
是非一度ご覧下さい!
サイトはこちらです↓
『若米会オフィシャルウェブサイト』 http://www.wakagome.com/
【江戸川さくらまつり】江戸川よしむねグリーンカレーやります!
とりあえず、EDOistが朝一からの出演ということで
なるべくたくさんの方々に観てほしいとの気持ちから
しばらくは【告知】ばっかりになってしまいそうで
大変恐縮ではございますが。。。
【江戸川さくらまつり in フラワーガーデン】
日時: 4月14日(日) 10:00~15:00
場所:総合レクリエーション公園 フラワーガーデン
江戸川区南葛西 4丁目
模擬店 17店
フリーマーケット
ふれあい動物園 by 東京コミュニケーションアート専門学校
ステージイベント(フラダンス・ベリーダンス・EDOist・・・and more)
EDOistは09:55~のオープニングアクトです!
是非、観覧にご来場下さい。