珍しく、溜めることなく観ているドラマ「下克上球児」。
(まだ2回だけど泣き笑い)

前回は予想だにしないエンディングだったが…
ふと思うが、こういうドラマは野球にまるで興味がない人は観ないのかな。
結構、野球のプレイの場面は多いしね。
まあ、鈴木亮平のファンは熱狂して見ているだろうがね恋の矢
ちなみに彼は新人ではないらしい。前回ご丁寧に、コメントをいただいたのだよニコニコ
私同様、新人と思っている人のため、一応ね二重丸OK


以下ドラマに関係ない野球の話し⚾
このドラマ、この野球部監督鈴木亮平が高校球児時代、甲子園には行けなかったものの決勝まで進んだ、しかしその過程で、相手のスラッガーを全打席敬遠して非難を浴びて勝ち進んだのだ、という回想がある。
これは紛れもなく、1992年の夏の甲子園。
星稜高校の松井秀喜を明徳義塾が5打席全て敬遠して物議を呼んだあの事件のリメイクだビックリマーク

今から30年以上前のことだが、これほどの伝説となっている場面につき、まだ生まれていなかった年代の方もご存知の方は多いであろう。

当時この作戦は賛否両論あったというが、これは賛否両論とはいわない。だって日本人のほとんどがこの作戦を批判したのだから。

しかし私はこの作戦は否定しない。
高校野球は一度負けたらそれで終わりなのだから、松井を全打席歩かせても勝ちにくるチームがあってもそれは仕方ないだろう。

星稜の山下監督は試合後に「勝負して欲しかった」といって泣いていたが、全く発言の意味がわからない。
よくこんなみっともないことを、監督が言えるものだ。

甲子園には色々なチームが出てくるのだ。
松井が勝負してもらえないことは、監督として想定してなかったのかね?
「松井に回せば何とかなる」など思っていたら甘いというものだ。


前夜のミーティング、明徳義塾の馬渕監督は選手にこういったという。
1回戦を見た限り、松井君だけは別格で、我々の抑えられる相手ではない。
ただ、松井以外のベンチ入り選手はお前たち15人と何ら差はない。
ならば、松井には全部シングルヒットを打たれたと思ってしまえ。(つまり歩かせろという意味)
そしてのそれ以外の選手と勝負すれば、お前たちと差はないのだから、勝つ確率は高くなる。
これって実に効果的な作戦ではないですかね?

当時は高校生らしくない、という言葉が、投げつけられた。
しかし「高校生らしい」とは何か。
敬遠の四球がダメ、勝負しろというが、2球くさいところに投げたが松井は振ってこない、やむなく捕手は立ち上がりあと2球ボールを投げて松井は1塁へ。
これなら「高校生らしい」のか?
基準などあるはずもない。

ただはっきりわかっていることがあります。
これは統計を取っているわけではないから、お前の思い込みだと言われればそれまでたが、、

あの時、想定9割近い人が否定していた「松井全打席敬遠作戦」も、時間が経つにつれ、徐々に見直されてきたということ。
当時9-1なら7-3くらいになっているのではないかはてなマーク
私は最初から確信していたがね。

私はあまり野球の話題をブログには書かない、それは熱くなってしまうから。
よくそう書きますが、まさに今回はそれですね爆笑

下克上球児を見ていて、火が着いてしまいました炎炎