こんにちは🌈

お久しぶりです。



このパレットはね、フリーロデット962

アラカンに入りたてのほやほやの私。

カラー見て、一目惚れ😍
皆さんは引きました⁈

私にとっては、コスメは癒し。

だんだんね、
想像もしなかった悩み事も出てくる〜


悩みの一つの、目の上の凹み
これもカットクリースは
手が少々かかるけど、悩みが楽しみに💕


気になった方は、お声かけ下ださいね☺️



悩み事、何歳でもあるけど、
お顔の悩み、
みーんなやぅてくるのですよぉ〜。
早いか、遅いか、それを楽しむか。


🔶カットクリースメイク(窪みがある世代用で)してみてます。
グリーンを思い切り、目のくぼみの上まで入れて、定番メイクバレットに書いてある風にアイメイク


コンシーラでカットクリースは、目の窪みまで書きます^_^

ほんま、グリーンが、ほとんど隠れるから意味があるのか(笑)



目の窪みに、薄いラインを引いて、⓷で上へぼかして、コンシーラが乾いたら⓶のグリーンをトントンと上から乗せて、目頭には⓵をトントンと。

⓸は目尻に。目が開いた時、少し見える程度で、締まる感じで入れまーす。アーモンド型を意識(ほんと意識するだけでいいですっ)⇒こだわらない(笑)

だから、真ん中にグリーンを入れた感じに見えます。ネットで開いたら若い子の目。
だから、キレイに色が出てます。
と、言うのと、肌のベースが合ってるで、色がちゃんとキレイに舞えるんです。


その辺は、今、テスターができないのでチョット悲しいですね。


結構、おちついたカラーでした。
ちなみに私はイエローベース

もし、自分に付けて、
こんな色じゃなかった・・・
と、思われた方。

人の手で見るカラーは、その人に出る色のカラーなんです(//∇//) 

🔶グリーンを真ん中にチョンと最後に載せたメイク

クリースカットなしで、
アイホールに⓵
縦割り目尻側半分に⓷
⓸でライン
真ん中にグリーン

あんまし、グリーンが判らなーい!
気にせずグリーンをもう少し入れても良さそう^_^ 


🔶最後には、ブラウンを主にしたアイメイク
アイホールに⓵
縦割りの目頭側に⓷
目尻側に⓸
全体にグリーンを広げる。
そんなに変わんないじゃん‼️
と、思った方。でもっ違うんですよ。
    ↑は最後のメイクでパチリ



母も、前も書いたのですか、

マニキュアしたら喜んで、
子供の様に毎回、『こんなの初めて🥰』

女性は、何歳になっても女性。
本当にそう思います。

前は、こんな色、恥ずかしい。
って言ってだけど、
だんだん自分の思う年齢が
下がってきてるから、
歩ける様になったら、変な感じにならず
オシャレさせてあげたい。


そのファッションもフォローできるのが、
私のお仕事でもあるしっ。生かさなきゃ。

なぁんて、親孝行(〃∇〃)



入院から退院して、葛藤、戦いもありました

いつか、自分にもやってくる、
介護される方側。


未来が怖くなってきた事も。

ダウンしたりも

でも、これから💪

母と手を繋いで花を見て歩く。
それが、夢!





🔶Google



お問い合わせは、LINEから⬇️
公認LINE@です
@voi2565f
お名前をいれといて下さいね
こちらの方が連絡が取れやすいかと☺️

広島南区の    
コスメコンシェルジュインストラクター    
リンパインストラクターのいるサロン
        メイクサロン & ボディデザイン ルラク
         ♡楽しむMake 美のリンパ施術師♡
                               🌹つじくに ちかこ🌹



これ、今でも使ってますけど、いいですよ☺️