広島で、ボディストレッチ、フエィスストレッチ、セミプロメイク、骨格診断、簡易カラー診断も取り入れた     
make saron&      
body Design Ruraku    
のThujikuni と、申します。
改めてよろしくお願いします          

男性の骨格診断も3月から始めます。 
6月にヘアも受講することが決定し、新たに加えていきますので、自分も楽しみで一杯です
 *\(^o^)/*       

卒業シーズン真っ只中
もぅ終わられた方もいますよね。
カンドー涙だったでしょうね。
でも、終始笑顔の方もいらっしゃるかも(*^^*)
晴れの卒業式ですものね

私も来週となりました。
早いものです。
いつも前日に娘は『どーしょっ』って行ってくるので、ほっとこうと思っても、結局、私に返ってくるので、ユメタの買い物ついでに娘を呼び出し、ブーツも買ったし(相談に乗ってくれたお姉様、歳が娘とあまり変わらないのでついつい、甘えてごめんね。でも、感謝です照れ)安心。

今日も予定変更になった様なのか、昨日の夜から娘の予定をキープして、今日は付き合え!と言い、首元が寂しいと言っていたので(確かに私も気になった)朝からせっせこ着物に襟を.縫い付け、そでも、襦袢が出ないように留めて、準備した。
当日、どのくらいでできるか!
時間との競争

私が必死なせいなのか、娘は他人事。
でも、今日は乗る気だったようで、早めに起きてきて、ブツができたぁ。とか、顔がむくれたぁ。
とか、言うので、私がいつも使ってる美顔器。
なるものをやってやった。 

まず髪をとくだけでも、リフトアップもするんです。で、お顔。

自分で載せようと思ったら、やめときんさい。
と、言われ、娘に、じゃあ、いい?と聞くと、OKが出たので(よほど機嫌がよかったのか、卒業まで1週間を改めて焦ったのか)画面が小さいから見えるかわからないけど、載せてみますね(*^^*)

それから、基礎化粧品をつけるたびにマッサージしながらつけ、それでも、少しあがる。
それから、私は、フェイスストレッチして、メイク。娘はストレッチは、しませんでした。

{419D282B-2FD2-4915-AD58-D9801AD81A08:01}

左上からスタート
小学生みたい(笑)
次の右は美顔器で、髪を解いただけ。
髪も少なくならないんです。
どちら側かわかりますか?
写真で見ると左側。眠い目が少し開いた感じに。
そして、次はお顔。
左側の頬の位置、目の大きさ、口角も上がってるの、わかりますか?見えないかなぁ

真ん中の左に行って、これは両側しました。
そしたら、今度は、なぁ~んとなく、右が上がって見える様なのが判ります。かぁ?

ちょっと写真を離してみてみてくださいチョキ

こんなのもあります。ってことだけです。 

とりあえず、娘の顔借りましたが、私の朝してる事です

むくみも消えてスッキリしてからのメイクに。
そぅ、昨日のファンデ『アンドラティア』
{146C78D2-D692-41FE-8D56-A91374F62E07:01}

上が下地、下がファンデ
娘はこの二つを合わせました。
凄いツヤがいいラブ
夕方になっても、ツヤが良く綺麗でした。

写真後、ノーズシャドウを、薄くしました。
着物だから、濃くしないと生えないですよね。

とりあえず・・・
一番右下はメーク後です。
最初と、少しは変わりましたよね(#^.^#)
少しスッキリした気がしませんか?

卒業はわ結局、ベージュメイクに。
泣いても大丈夫な様に、色々考え研究しました。
これから私が、この仕事をしていく上でも、当日頼まれる様になるかもしれないし(理想は高くウインク
泣くのはいいけど
その後、写真撮るのつらいですよね。 

それに娘の場合は特にすぐ、卒業パーテイがあるので、ぐしゃぐしゃになっては大変!
結構泣くし(^^;;
直しも教えとくけど、女子は本当に大変ですよね。母は、特に大変(笑)

で、袴を着せました。今日は流れがいいなぁ。
襟をつけたのでやっぱり前の時より、はっきりしてきれい。
前回の時
{23AE87E7-D89F-4CCB-977F-9452F3AD5D86:01}

今回

{AE93A70B-B2E9-4CB9-A6A0-C4D02EA865BF:01}

これも小さくて分かりにくいですかね

髪も、まだ、習ってないのでテキトーに、あげて見ました。ブーツも履いてるんですけど、全然OKでした。
本人に着せて、サイズも分かったので安心おねがい

パーティの方では、挨拶するらしいので、私は見れなくて残念ですけど、袴の気が抜けなくなりました。どこから見られてもいい様に、私の試練かもしれません。
でも、ありがたい事ですよね。
袴とメイクは、本番の時、お見せするそうです。
顔隠してくれと言われました。

ヘアが違うとまったく違うので、その方が綺麗でイメージ違いますもんね

それとは別に、今日の私こと、母のメイク。
モニターさんのメイクの組み合わせが綺麗だったので、(自分でやったんだけど)自分の顔でもやってみたくて・・・,
でも、イエローベースだしなぁ。と、前回買ったチャコットのを足してグラデにしてみました。
前回落ちたと、言うことで、レブロンのフォトレディアイアート  05ブルーのうえにすぐ
粉ファンデを載せてみました。
このレブロンさん、固まるし乾くの早いんです。着かないし。
でも、やっぱり目のキワの濃いのは、目尻の下にはつきました。
なので、消し方で決して、化粧直しOK💗

{AB3E3A37-C7D6-41F3-BA4E-7F19AFDE74B8:01}

私が使ったファンデは、NARS。
アンドラティアで私でも夕方まで、ツヤがいいか、試してみますね。
    
3月一杯まではモニター料金での募集してます
美顔器のこと書きましたが、こちらから売り込みもありませんので、ご気軽にご連絡くださいね。   
【申し訳ありませんが、ブログのメッセージからでは、ダメなので、ここをクリックして開いて詳細の方からもしくはFacebookのメッセージでお願いいたします   

090-9467-1008のほうからショートメールでもOKですよ😊

最後まで読んで下さり見てくださり、付き合ってくださってありがとうございました。 良かったら、また、覗きに来てやってくださいね。 
待ってますo(^▽^)o