開いてくださってありがとうございます。     とっても幸せで、見て読んで貰えると元気パワーをもらえますo(^▽^)o  
今広島で、骨格診断の勉強も頑張っていて、今年中に取得できそうです。 いや、しますo(^▽^)o

今日は待ちに待った、お菓子教室の日
まだ、両松葉で~す(^^;;

前、入院した日から一ヶ月経ったんだって速さを感じました。
何かしてると思うんだけど、焦る💦💦
時間がたりない!でも、自由にならないもどかしさ。
アパートの二階なので、今日は階段を自分で降りて、自分であがってみた。13段あるし、急だし幅が細いので、やっぱし怖い。の、前に、また、こけたらたいへん。おこられるわ~😓と、父子の顔がよぎった(^^;;

でも、ケーキぃいくぞー
見た目が黄色でパンプキンみたい。
{34BA1628-02E1-4C5B-B7F2-3EB1C7491586:01}


でも、『い・も・っ』この芋は安納芋(あんのういも)といって今年はよく使われるすごく甘いお芋さんだそうです。。砂糖も和三盆を使い、まぁ上品💕
で、見ての通り、クリームは、二重層。メッチャ美味しかった。
娘も一言『うまっ💗』
絞り口を変えて今日は、6人で好きな金口でやってみた。それぞれ個性があって、違うものになる。
素敵ですよね。
そしてそのなかでも楽しみなティータイム💗
今日はイチゴのウォーターチョコ。
甘ったるさが無く、口の中に入れた瞬間、
『いちごっ🍓』爽やかぁ。
それに楽しいお話。内容もこい!

そのために、朝、ストレッチもしましたよ~。
今日は表情筋も、首のシワを予防するストレッチまでばっちり!本当は朝夜した方がいんでしょうけどね(^^;;まぁ、、そのへんは💦💦


メイクは、今日は、何しよう…💡
って考えて、ボルドーにしよう!
んで、筆の形が一緒なんだから、眉毛用の筆でラインを書いても同じじゃないかと、やってみようと、かいた。ん~💦💦失敗
出来る人も、いるだろうけど、なんか筆の幅が太くてやおい。
だから、シュッ、、って書けないんです
まぁ、勉強、、勉強。
んでシャキッとしないので、マジョリカの赤アイシャドーをラインで書いてみようと、それでもまた、同じ筆で挑戦!少しはシャキッとしないかと。
でも、ボルドーと赤。混ざると綺麗な色でした。
結局、RMKのボルドーアイライナーでなんとか…(^^;;
{96B3DE74-AB68-498E-AC51-3481ADC854CD:01}

何事も
これも経験、経験。
専用の筆が欲しくなってきた。う~(^^;;💦💦
そーいえば、RMKで、限定の筆、出してたなぁ。
プラス、やっぱり締めに、まつげを埋めるように茶色ペンシルをいれました。目の下は、目袋を作るとかいうピンクのラメ入りをラインで書いてみました。色んな事してると止まらまい。

唇のペンシルはシュウさんので必須。
口紅もMacのミネラライズのスタイルサージのオレンジ系とNARSのドビンクアンジェリカで挑戦!
なのに、派手じゃない!本当に買ってよかったo(^▽^)o

家に帰ったらまた、忙しかったですけど、一緒にケーキ食べて和みました

それでは
最後まで読んで下さり見てくださり、付き合ってくださってありがとうございました。 良かったら、また、覗きに来てくださいo(^▽^)o