今日はまた急に暖かく、でも空はどんより、変な天気の1日ですね。
最近私が気になる流行り物・・・と言えば。
ここ最近、水疱瘡・そして帯状疱疹(水疱瘡と帯状疱疹のウイルスは同じものです)がどうも流行っている様子。
小さなお子様では水疱瘡、大人の方では帯状疱疹の方の受診が増えています。
水疱瘡は予防接種をきちんと受けている場合でも、感染力が強いのでもらってしまうことがあります。
予防接種を受けたお子様が、水疱瘡に罹患するととても軽い症状で、わかりにくいことがあります。
こんな時期に、虫刺され? あせも?という不可解な赤いぶつぶつが体に出てくる場合は、5-10分程の迅速検査で確定することも可能ですので、どうぞご相談くださいね。
そして帯状疱疹は、体が疲れたり、気候の変動についていけなかったり、忙しかったりすると特に増える病気。
発疹が出て2−3日以内に内服を開始しないと、治りが悪くなったり、後遺症の神経痛に悩まされる確率も高くなりますので、体の片側に虫刺されのような発疹や水ぶくれがいくつか出て、痛みを伴う場合は、なるべく早く受診してくださいませ。
当院では帯状疱疹予防ワクチンも行っております
50歳以上で、まだ帯状疱疹にかかったことのない方、帯状疱疹の発症予防、軽症化、後遺症予防に、是非ご相談くださいませ。※ 接種費用 8500円 +診察料800円(税抜)
さて、当院では今現在、冬のキャンペーンとして、シミや美肌効果を出すフォトRF照射キャンペーンを行なっています
今回初めて受けて頂いた患者様にお写真の掲載の許可をいただいたので、ご紹介
小さなシミが、パラパラと散らばっている方には最適なのが光(IPLまたはフォト)照射と高周波(RF)照射を組み合わせたフォトRF照射。
1回の照射で、霧が晴れたようにシミが薄くなっているのはお分かりになりますか?
照射後、2週間でだいぶ薄くなっていますが、注目して頂きたいのは、お肌の質感とキメ。
光の当たり具合もありますが、ツヤツヤお肌になっているのが一目瞭然。
ぴーんと張ったようなお肌になっています
キメも整って小じわも減っています。
これは照射をした部分には、メラニンが破壊されると共に、線維芽細胞の活性化が起こって、新しいコラーゲンが増えると共に、古い細胞が剥がれ落ちて、新しいお肌の細胞で入れ替わるからです。
なので照射をした部位はお肌がぴーんと張って、肌艶も蘇るわけですね
そんな訳で、シミを薄くするだけではない、お肌の生まれ変わりによる小じわ改善・若返り効果まで、フォトRF照射による美肌治療。
通常月に1回、3回以上の照射をお勧めしております。
1回照射のみでは効果がわかりにくい場合でも2回照射後はわかりやすくなるのと、やはり肌ツヤの違いがしっかり出てくるからです。
2月末までのキャンペーンですので、この機会に是非お試しくださいませ。
合わせて、プラズマシャワーでの美白導入治療も併用していただくと、更に効果的です。
プラズマシャワーについて詳細はこちら
肝斑や、くすみや色素沈着など、レーザーや光治療が向かない方への、白絹美肌コースもお得になっておりますので、こちら単独でもお試しくださいね
院長 日高
11月〜2月のキャンペーン情報
シミ撃退美白キャンペーン
●フォトRF照射初回10%OFF/ 2回目以降15%OFF
●プラズマシャワー 白絹美肌コース(NCTF+トラネキサム酸美容液)初回10%OFF/ 2回目以降15%OFF
(2部位=両頬+口周り 以上)
シミや美肌治療に効果の高いフォトRF照射や、美白剤と美容液を効率よく肌の奥深くに導入するプラズマシャワー白絹美肌コースが、この冬、来年2月までキャンペーン価格適用中。
Elos PlusによるフォトRF照射について
【治療のリスク】
赤み、紫斑、やけど、水疱、かさぶた、瘢痕、色素沈着
※但し照射時にエネルギー設定のためテスト照射を行いますのでこれらは稀で、当院では経験しておりません。
【機器について】
本医療機器は、米国では2010年11月に承認を受けておりますが、日本では薬機法上は未承認機となり、医師の個人輸入にて入手したものとなります。
※現在、国内で同一の性能を有する他の承認機はなし。
※諸外国において海外使用数 約500台
重大な副作用はやけど、瘢痕形成、他特に重篤な副作用の報告はなし。
プラズマシャワーの詳細や施術の流れについては、こちらをご参照ください。
初回の方はカウンセリングが必要です。(予約不要)
カウンセリング料 2500円(税抜)
再診・処置料 800円(税抜)
妊娠中の方・施術予定部位に感染症・創傷のある方は施術できません。
実際の施術はご予約が必要となりますので、まずはお気軽にカウンセリングから🎵
★Instagram★こちら
フォローして頂けると嬉しいです
★Facebook Page★Rパークサイド皮ふ科
こちらもこれから情報充実させて参ります
★Twitter★こちら
ちょっとした情報をつぶやいて参ります