著作権切れの歴史的音源を使える幸せ
ゲームを作っているとどのBGMにしようか迷うことが多々あります。RPGツクール作品ではフリーのBGM素材屋さんの音楽を使用していることが多いのですが、著作権切れの音源を使っているゲームというのはあまり見かけません。
恐らく音源が劣化してノイズが入っていたり、機械自体があまり良くないため録音の質が悪かったりするので嫌厭されてしまうのでしょうが、中にはものすごく贅沢な音源も数多くあります。
例えばあの「ヴァイオリニストの王」と呼ばれたヤッシャ・ハイフェッツの録音もすでに著作権が切れているので使用することが出来るのです。
ハイフェッツの引くバイオリンをBGMにするゲームってすっごく贅沢ですよね。
私が見つけたものであったのは↓
フランク ヴァイオリンソナタ イ長調
録音も悪くなく、ノイズも比較的少ないので使える音源だと思います。
ノイズが入っていても懐古のシーンなんかで使うと味が出ますしね。
もっと探せばフリッツ・クライスラーの音源もあるでしょう。
こういったものを見るととても恵まれた時代に生まれているのだと感じます。

にほんブログ村