ゲーマー向け難易度
あの要素追加したい、こういうキャラがいたらもっと作品が魅力的になる、というのをどんどん追加していたらプレイ時間が最短2時間だったのが3時間になりました。
依頼主の方にテストプレイをお願いしていただいたところ7~8時間かかったそうです。
といってもこれはバグがないかなど確かめながらのプレイ時間ですので、実際のプレイ時間はその半分強位かと思います。
プレイ時間が長いことは冗長でなければ悪いことではないと思うのでどんどん追加していきます。
また、今回のゲームはノーマルモードとハードモードを付けました。
ハードモードは雑魚敵が若干強いのとボスの攻撃パターンが強くなったり、多彩になったり、早くなったりします。
私もテストプレイをしましたが、ハードモードのボスは倒すのに結構苦労します。
その分倒した時の達成感は一入です
ゲームが好きなゲーマーの方向けの難易度にすることが出来たかと思います。
今回のゲームは箱庭勇者の戦闘システムをそのまま入れてるので矢印キーで移動・攻撃するのですが、指の健が痛くなってくる位の激しさがあります。
適度に休憩を入れるように注意書きしておいた方が良いかもしれませんね。
(ノーマルモードはそこまで激しい物にはしてません。)
ボスの攻撃はハードモードの方が多彩ですので、ノーマルをクリアーした方には是非ハードモードもプレイしていただきたいですね。

にほんブログ村