こんばんは、春希です。
黄砂&花粉症で大変な方多いかと思います。
私も先週2日ばかり薬飲みました(^^;)
昔よりはだいぶマシにはなりましたが。
花粉症も寄る年波には勝てないのかしら。
昔は、寝れずにくしゃみや夜中に鼻血とか
出て真っ青になりました(/ω\)
あまりひどければ耳鼻科行くんですが、何
とかマスクやアロマで凌いでいます。
マスクしたら内側の毛羽だった箇所が鼻口
回りに当たってすごく痒くなるのが難です。
さて、先週の日曜日に久しぶりにチャクラ
リーディングでイベントに出展しました。
セッション受けて下さったお客様ありがとう
ございました<m(__)m>
和泉市の「トナリノソウコ」さんです。
キッチンカーも出ていましてこんなの(名前
忘れた)も買いました。韓国で流行ったらし
いけど、私は韓流は1mmも興味ない(デスっ
てるのではない)が無いのでわからなかった
です。美味しかったよ!(^^)!
今回のイベントは「癒しスタジアム」で知り
合ったお友達からのお誘いでして、仲良しの
友達も何人か出ていました。スタジアムでは
お誘い頂いたトモさんや、アクセサリー作家
のアキさんは超売れっ子さんたちなので、
お会いしてもちょろっと挨拶や、アイコンタ
クトくらいしか出来ないので今回はゆっくり
話せてめちゃうれしかったです。
お隣も、お友達のいつも一生懸命に環境に
いい石鹸を紹介しているけいちゃんや、初め
てお話したけどすごい共通点が何個かある素
敵な「たなごころ」さんなど出ている出展者
さまにも恵まれて楽しい一日でした。
こちらには井戸もあり、龍神さまが祀られて
いました。
話変わりましてベースチャクラの事ですが、
ベースチャクラは一番下のチャクラでして
場所は会陰(わからない人は調べてね(^^;))
の辺りです。
体の生存や肉体的な事を司っているチャクラ
なのですがここがうまく機能していないと
色々と障害が出てきます。
ベース(第一チャクラ)が崩れる原因は色々と
あるのですが、疲労やワーカホリックとかが
多いかな。
実は、私がひと月前ほど色々と用事が重なっ
てすごく忙しい時期がありまして色々とやら
かしました。
・スマホを居酒屋に忘れる
・スマホをトイレに忘れる
・会社の廊下を歩いていて平坦な所でつま
ずく。
・買ったばかりの限定チュウハイの缶をどこ
かで無くす。行った店はすべて確認したけど
出てこず(涙・・・・)道で落としたら流石に
缶なんで気づくはずなので、多分入った飲食
店で荷物を入れる箱がありそこに入れた時に
置き忘れが一番濃厚で店には無いと言われた
ので後からその席に座った人が持って帰った
説が濃厚・・・。
・手袋を片方無くす・・・出てこず
・傘を無くす。店で調べてもらったけど無く
て、次の日に鞄みたら入ってた(笑)
・電車で訳わからんオヤジに絡まれてバトル
ロイヤル寸前・・・。
・出勤しようとしたら家のカギがない・・・
いつも同じ場所に置いているので初めての
事で慌てて、家にいるので家の中にあるのは
確かだけど鞄5回くらいひっくり返して、合
鍵を使おうかとしたら何度も確認した前の日
に着たコートのポケットに入ってた。
などなど・・・。
忘れ物、落し物や平坦な道での躓きなどは
ペースチャクラの状態が悪い時によくおきる
ので体が疲れているのと、あと忙しくて部屋
が結構散らかっているのでこれが原因かと思
い、とりあえず疲れない程度に片づけました。
あと食べ物に気をつけて和食の野菜があるも
のを食べたりとか。
なんとかベースは整えようと頑張っていたの
ですが、その後に精神的にダメージがくるよ
うな事があり、流石にこのままだとやばい
状況になりそうだったので大阪市内でよくお
世話になっている神社様の中で今回の案件を
フォローして頂ける神社様を訪ねてお参りに
急遽行きました。
そこでは何度かお言葉を頂いたりするのです
が今回は「人に流されるな、ブレるな」と
きました。
有難いです。何とか整えられました。
チャクラって上のチャクラを上げるだの第3
の目のサードアイを開くのだのとかばっかり
言ってるヒーラーさんいてますが、根本の第
1のベースチャクラが整っていなきゃ絶対に
危険だと思います。ものすごいエネルギーが
来ても軸がぶれたら受け取れないから・・・。
例えていうなら幼稚園の子供に30キロのブレ
ンドコシヒカリ米を持って歩けって言ってる
ようなものかと・・・。
ダウジングの中級講座ではこの辺りの話も詳
しくお話しています!(^^)!
お仕事中の春希さんです
長文、お読み頂きありがとうございました。