おはようございます、春希です。
桜もあちらこちらで咲き始めてますね(*^-^*)
大阪はまだ開花宣言はされていませんがチラホラと
楽しませて頂いてます。
先日の日曜日に私のワークの一つでもある「箱庭心理セラピスト」
養成講座の再受講してきました。私は5回目くらいですかね。
やはり、人の心を扱っているので自分の独りよがりの視点でセッシ
ョンを進めていないかの確認とカウンセラーでおられます先生の
実践に基づいたお話しを聞く為に行ける時は参加しています。
皆さん、あまり再受講されないみたいですが・・・・大丈夫なのかな。
講師の先生のカウセリングルームです。
上は協会規定の箱です。下にあるのが私が普段持ち運びして
いる箱です。
久々に大きな箱で作成できました(*^-^*) 楽しーー。
当たり前ですが、私よりも倍はアイテムあります。
先生も百均などで色々と集められてます。
見るだけ楽しいです(*^-^*)
何故かわからないですが、いつも私はふくろうを置いてます。
無かったら不安なんですよ。このフクロウさんは多分私の導き手かな。
厳しくて若干怖いんですが・・・・。
今回、目玉みたいなのが5個置いてありますが、一番最初においた
アイテムです。何故かはわからないです。ものすごく気になりました
ので置きました。それとこの目玉に砂が付くのが嫌で何度も、何度も
砂を取りました。謎の行動????(~_~メ)
こういう場合は潜在意識の中の話なのでいちいち意味を考えたり、
言語化する必要はないです。後になって腑に落ちる事もありますが、・・・・。
潜在意識が喜んでいる物や、感じている物をいちいち引っ張りだして
言語化や解釈を考えすぎると、かえって間違った方向行くことがある
ので要注意です。
箱庭の写真も色々な角度から撮ってみると中々おもしろいですよ。
この座っている女の子はたぶん私と思うので、私からみた風景が
どんなふうに見えているのかともわかります。
それによって気づきも増えていくので・・・・。これ結構クライアントさん
喜ばれます。
この箱庭は一人の方を聞き取りカウセリングしてその方のイメージの
箱庭を作るという作業です。
こちらはペアで7個ずつ交互に置いて作る箱庭です。グループでも
出来ます。その方同士の関係性が見えてきます。
今回は良いのができました。前にした時は、相方の方がどうも苦手
で殺伐としたものを作ってしまいました。(^▽^;)
親子でされたらいいかもしれません。
私も「親子箱庭セラピー」をセッションでしていますが、フリーでして
頂いているのでこの方法もとりいれようかなと思いました。
授業の合間、先生と色々とお話ししましたが他のスクールなどで
箱庭心理療法を勉強された方がたまに来られるみたいですが、
やはり解釈、分析がメインで授業されている所が多いみたいです。
知識として知っているのはセラピストとして当然ですが、クライアント
にそれを押し付けて不快にさせている例が多いです。
その事で、箱庭恐怖症になられている方を何人か知ってます。
自分で作って感じとってもらうのが一番なので、解釈や分析はあまり
表に出さない方がいいかと思われます。
私も聞かれた場合や、お客様が何も仰らず困った感じの時は少し
お話しはするのですが。
箱庭療法はスローなセッションです。お疲れになった心をゆっくりと
見つめる為に、いい作業だと感じます。
直近のイベントです。
セッション内容
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
箱庭セラピー30分 2000円(オラクルカード1枚サービス)
お子さま箱庭セラピー30分 1000円(小学生以下)
親子箱庭セラピー 30分 2000円
お友達も沢山でています。
昨年も参加しましたが、大盛況でした。
事前予約してます。↓
https://ws.formzu.net/fgen/S39710695/
Fbのメッセンジャーでも承ります。
気になる事がありましたら問い合わせも大歓迎です。
村上春樹の名作『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』を
イメージした箱庭より愛をこめて
春希
」