{D387ADC2-D141-493C-8C9A-D83ABFE5455C}

アラウーノ推奨のこのトイレブラシを購入したのですが、、、

これめっちゃいいです❤️

なんかブラシ部分がふわふわで洗ってて気持ちいいんです爆笑

片付ける時も磁石で『カチャッ』ってくっつくからなんか爽快感があって笑笑爆笑

{8C3EBB2B-96E9-4065-9AFF-C6124241AD5C}

ちょっとオススメです笑笑デレデレ

やっと1階お披露目が終了しました!!!チュー
また記事をまとめて書けたら2階編も投稿していきたいと思います!!爆笑
{542EBBEC-BBE0-4ED4-A515-49428B9FD4D7}

トイレの鏡は楽天で見つけたスリムウォールミラーにしました口笛

{BC2B1357-4DBD-4FD7-80DA-BBD99828CD10}

厚みもあってオシャレな感じでです。。 

{9BAB074A-96AB-4E6A-BEF4-EFACC6F16D31}

背景の木目調の壁紙に合わせて鏡のフレームもブラウンを選択ニヤリ

とてもとても6000円には見えません照れ
ちょっとしたアクセントになりました〜

これも設計の段階から取り付けを決めていたのでサイズも問題なくオッケーでした👍

家具関係もやっぱり先に置く物を決めておいた方がスムーズだし、キレイに収まりますね
中々イメージしにくいけどガーン

しかも設計と同時進行でイメージしながらネットで探して買うのもめっちゃしんどかった〜💦💦


トイレ横にトイレの物とリビングの物を収納出来る棚も付けました!ウインク

{527BBCD9-E0E8-4EA1-9E09-DB1B59B90FAB}

{B2FEA393-E6AB-4660-A6FE-128E8924AB81}

トイレ正面から見て左手
もちろんハイドア❤️

全部置く物を想定してサイズ指定して棚を設置してもらいました爆笑


{FF7865E5-8C65-49E4-8F89-A8C2E412CA81}


下段からタワー扇風機収納


トイレットペーパーやティッシュ収納


掃除グッツに薬箱、文具箱


以外と使う日常品の収納場所プンプン

とてもちょうどいい場所を確保出来ました爆笑爆笑


逆にここがなかったらわざわざ遠くまで取りに行かなくちゃだったのかな💦


ほんとはこの中にスティック掃除機も収納したかったのですが、コンセントを作らなくちゃだったので断念ショボーン


結局スティック掃除機はサニタリールームにありますが、サニタリールームの方が洗面所で髪の毛落ちたりしたときにサッと使えるので結果オーライでしたおねがい


{93ED059B-78C0-4F13-90B7-FAF032B59F01}

必要な物は少しでも近い方が便利ですよねウインク

アラウーノは泡が立ってて水を流すと泡でトイレを洗浄してくれるからいつもキレイ✨ニヤリ


掃除いらず


ほんと?びっくり


{B30FC828-3ADA-497D-B63A-CEA0E02E0264}


これに甘えて1ヶ月位便器の中を洗いませんでした!←えばる事ではないチーン

(引っ越しで中々忙しくてトイレ掃除用スポンジをずっと買っていなかった💦


1ヶ月経って掃除した際は黒ずみとか汚れが目に見えて付くことはありませんでした。真顔

ただスポンジで洗った時はさすがに汚れが出ましたが、、、滝汗


でも、常に泡立ててれば汚れても見えないんですよね??


結論これですね~爆笑


ちなみに『大』じゃないと泡は出て来ません!プンプン

自動センサーなのですが、『大』をする位の時間座ってないとセンサーが『大』だと認識してくれなくて泡が流れません!ニヤリニヤリニヤリ


引っ越しして数ヶ月して泡が出てくるのは『大』の時だけなんだ!って気付きました💦       


手洗い台はこんなのがいいなというのはありましたが、中々理想の商品を探すのが大変でしたチーン


パナソニック、リクシル、TOTOなどのショールームを探しましたが価格が高いし、いまいちピンとくるのがありませんでしたショボーンショボーンショボーン


期待せずに見に行ったタカラスタンダードのショールームでこの手洗い台を発見しました!

{BDAA64F2-9D64-4FCE-9D3D-D872B96D8ECC}

{F2559A4D-91DD-491A-8F81-2C9EB2C31043}

幅が狭いカウンター


{EDF1251A-6EAE-411D-8F07-1518C71C712B}

トイレットペーパーホルダーが2


手洗いボールの下に少しだけ収納有り


{3CCE92B3-7CBB-4F64-82D5-FBAFE34997DD}

手洗いの蛇口とボールの雰囲気良し

何と言っても価格が安い!!


有りそうでなかったこのシンプルなデザインの手洗い台


メーカーは希望小売価格って訳わからない価格表記ですキョロキョロ

一体いくらなの?って感じですが、タカラスタンダードのこの手洗い台は販売価格そのままで売ってたので、わかりやすかったですウインク


品番を伝えてアカギホームに仕入れてもらい取り付けてもらいました爆笑爆笑爆笑

トイレのイメージはいくつかありました口笛


1.少しだけ広くスペースが欲しい

2.手洗いカウンターが欲しい

3.カッコつけたトイレがいい

全体のイメージ図は頭の中で大体描けていましたニヤリ


{E64A6384-31B3-42C3-8EE5-9ACCCDC93731}

仕上がったトイレがこれです
ニヤリ


最初は手洗いカウンターの下に玉砂利を置いて、若干暗い色ベースの落ち着いた感じにしようかとも思いましたが、家全体が白を基調とした明るい雰囲気だったのと、床はキッチンや洗面所の白に合わせたかったので、トイレも白を基調にしましたおねがい


全体のバランスが大事!なので笑笑


でも、真っ白ではなく少しは洒落たトイレにしたかったので、間接照明を入れてもらいチュー

{C32CAAAC-1742-4919-BEAD-24B59656A857}

窓に合わせた鏡を入れおねがい

{5CD6ECB5-4A76-4193-BF17-F30CEC07ECED}

壁紙も少しいじりました。ウインク


{E98CAF42-B1CC-4E08-8D70-E9D94EAC5438}

{D0DFFC2E-CD81-4E0E-ABDE-F1EF012B0AC8}

{BB0D219B-5FB3-493F-9620-E3187B818449}

頭では全体のイメージはあるのですが、形にするのは難しいですね💦




和室のテレビは37インチだったので、料金を抑える為に安いのにしました



(私が買った2980円のは現在販売されてないようです💦)

かなり安く抑えられてちょー満足です爆笑

{2B6EE361-639B-4486-9CB1-6F1B2F893B47}

電源が子供の手の届く位置にあるので、気が付くといつもテレビがついてて困ってますが💦

基本的には欲張らない!全体のバランスを大事に考えよう!

という考えで色々カラーバランスを決めてきたのですが、、、



やってしまったのです。

大失敗をチーンチーンチーンチーンチーン



和室は色んな夢や希望をのせすぎてしまったようで、、えーん



1.西側に縁起のいい金色を入れたい


2.旅行に行って泊まったホテルの様なカラーにしたい

濃茶、金、赤を使った品の良い金沢のホテルのイメージ

{5F21550A-4D1F-49BE-9BAD-AE6E4DBBB629}

{E264CE9A-43EE-484C-A0CB-6062A8A0A3D3}

3.床の間は木でなくかっこいいタイルがいい!


4.天井はワントーン落として落ち着いたカラーに


欲張った結果がとんでもない組み合わせのへんてこりんな和室になってしまったのですガーンガーンガーン


旦那と2人で


、、、、、


、、、、、


これは無い



もうがっかりなんてもんではなかったですゲッソリゲッソリゲッソリ


A4サイズのサンプルではわからなかったけど、壁一面になると繰り返し出来てしまう模様


A4サイズではランダムだったのにえーんえーんえーん


自分達に何度も納得させようとしたのですが、

この気に入らない壁紙で一生を過ごすのは嫌だ。


という結論になり、壁紙を貼り直してもらう事になりましたショボーン


いや~

気まずかったですチーン

せっかく何パターンもある壁紙を綺麗に貼ってもらったのに、その数日後に貼り直して下さいって言うのはチーンチーンチーン


でも、さすがプロですね。

全く嫌な顔をしないで快く引き受けて下さいましたショボーン


ただ、、、

もちろん貼り直しの手数料はかかります


和室の壁紙貼り直し料金57000


もちろん最初に選んだオプションの壁紙も無駄なお金をとなってしまいました。


高い授業料でした。


でも、あそこで貼り直しをしてもらわなかったらずーーーーーっと後悔や残念って気持ちを持ち続ける事になってしまうので、

変えてもらってよかったです


家を新しく建てる人に言いたい事!

冒険はしないのが1番!!!

壁紙のサンプル集はサンゲツ、リリカラ等何冊かお借りしたのですが、やっぱサンプルは小さいですね、、、ショボーン


イマイチイメージがわかずチーン


そりゃそうですよね。

あんな広いとこに貼るのに5センチ位のサンプルじゃ、何もわからない真顔


で、ネット検索してたら楽天でA4サイズのサンプル販売をしていたので、候補に挙がっている壁紙を片っ端から取り寄せました!


{A15B7617-1565-48F7-A28F-67DD76F0D8EB}


5センチに比べれば分かりやすかったので💦

そこから最終的に決定していきました

結果的には取り寄せてよかったと思っています


、、、でもA4サイズはA4サイズであって泣

壁一面になると思いもよらない模様の壁紙が出てきてしまったという失敗もありましたえーんえーんえーん


失敗の結果は、なんと壁紙の張り直しでしたガーン

アカギホームで建てたいと夫婦で思い始めてからアカギホームのオープンハウスにたくさん見に行きましたウインク


その中でいいなぁ~と思うものを取り入れてきたのですが、このドアがその中の1つです。


アカギホームのリノベーションのモデルハウスにあった格子ドア


{35AFDEBD-1FFD-4832-9C61-088889DBBF98}

{A603E1D0-86D5-4A8E-B352-075C1924F292}

{317FBF4B-8664-4F81-B25D-F229D6510174}

{FE3DB6E6-CC25-4286-BDFF-ED95D901777C}

めっちゃかっこいい~ラブラブラブ


標準からの追加料金が高いので辞めようかどうしようか長い期間悩みました。。

しかもハイドアなので余計高いショボーン


標準から格子ドアへの変更プラス料金168000


でもやっぱり入れてよかったです!

和室の顔ですウインク