音楽で心が元気になる♪
ロイーズ☆ピアノ・リトミック教室
代表 てしろぎるみこです
一昨々日、昨日と
高3生次男の、塾の面談や高校の三者面談と
引退してから、一気にこれからの自分の進路について、
進んでいます。
5月にガイダンスがあって、そこで行ってみたい大学や
やりがいことがだんだん具体的になり、
今、そこだけではなく、他大学も調べていたら
そちらも良いかも。
メリットはどちらにもあって、
リスクもどちらにもある。
推薦を受けるなら日程も迫ってきているし
一般受験に絞るなら、それも覚悟がいる。
自分がやりたいと思っているところは、
どの環境で出来そうか?
目の前に、何の制限もなく、
どちらに行きたいか?って言われたら、
本当にどちらを選択するか?
そして、今の時点でかなり悩む気持ちも
分かります。
今、どちらかで迷っているけれど、
受験なので今後はどうなるか?全く分からないし
まず、この夏はどの大学を志望するとしても
やるべきことは分かってきた感じ。
面談の後の帰りの車で
「母さん的にはどっちがいいと思う?」
と聞かれ
「行きたいところで今、すごく悩んでいるけど、
それを踏まえて行きたいところに行けるのも幸せだし
こうやって自分のこれからについて考える機会がもらえていることも
ありがたいから、どちらかがいいのは、母さん的には
行きたいところに挑戦していくのがいいんじゃないかな」
と。
高校生活の最後の年、長女と長男の時には
もっと私に余裕もなくて、どっちがいい?って聞かれたら
こっちって言っていたかな。
親としての高校生活最後の年も、いろいろ経験させてもらっています。
家族のことも、生徒さんのことも、全力で応援します。
いろいろ選択する場面になると、
私は必ず思い出す一節があります。
ゲーテの言葉、以下抜粋します↓
◆コミットメント 献身〜自分の人生に自分を捧げる〜◆ゲーテ
ものごとを始める行為全てにあてはまる基本的な真理が1つある
知らないと無数のひらめきや立派な計画をダメにする
それは 人が真剣に取り組もうとはっきり決めた瞬間、神の意志も動き出すということだ
とても起きるはずのない様々なことが起きて、助けてくれる
決意から 出来事の大きな流れが生じ、都合の良い方向に進んでいく
我が身に生じるとは夢にも思わなかったようなあらゆる予期せぬ事件 出会い、物質的援助が訪れる
出来そうなこと 夢見ることを とにかく始めるがいい
大胆さの中に叡智と力と魔術がある
今 始めるのだ
帰宅してからの、神秘的な空に感動
今日も、素晴らしい1日になりました
ありがとうございます