音楽で心が元気になる♪

 

 

ロイーズ☆ピアノ・リトミック教室

代表 てしろぎるみこです

 

 

 

小学生になると、音楽の授業で使う

ポケット歌集をもらいますよね。

 

みんなが知っている楽しい歌も、

聴いたことがあるけど歌ったことはない曲も、

 

文部省唱歌から童謡、

いろいろな種類の曲が掲載されています。

 

 

この中から弾いてみたい1曲に、

レッスンで学んだ和音の伴奏をつけて、

発表をしよう!と、取り組んできました。

 

 

 

もともと、夏にお楽しみ会を音符

というところから、せっかくなので

1曲ずつ弾こうか?

と、発表会とは違う形で、というところから

こんな感じで進んできています。

 

 

 

早いお友だちは3月末から選曲、準備を始め

練習してきました。

 

他学年のお友だちの演奏を聴くのも楽しみですね♪

 

4月からレッスンスタートをしたみんなも

演奏を聴きにきてくれます。

 

2年生になったら、やってみよう!と

今から楽しみにしてくれています。

 

 

会場の方とも相談して、

保護者の方にも入って頂けるようになりました!

お家の方たちもみんな楽しみにしてくれています。

 

 

今週はプログラムもお渡ししています。

 

プログラム順は、

子どもたちと相談しながら、

だいたい希望の叶う形で組めました。

 

学年順の、学年の中でも

「1番最初に弾きたい!」

「どこの順番でも大丈夫」

「〇〇ちゃんと順番前後希望!」

 

早く仕上がっているお友だちも、

あと一息のお友だちも、がんばれ!

 

 

みんな楽しく自信を持った音色で演奏出来ますように。

 

暑い暑い毎日ですので、

栄養・休息・睡眠もしっかりとって

 

夏も元気にキラキラ