音楽で心が元気になる♪
ロイーズ☆ピアノ・リトミック教室
代表 てしろぎるみこです
本日、たなばた
連日雲の多い日が続いていますので
今夜のお天気も気になるところです。
たなばたを迎えるにあたり、
通っている園や学校では、
お願い事を短冊に書いたり、
折り紙でたなばた飾りを作ったりしていますね。
この、折り紙という文化
一枚の紙が如何様にも変身する
素晴らしいものだと、いつも思います。
七夕飾りは
◇四角つなぎ
◇貝飾り
◇輪飾り
◇網飾り
パッと思いつくのはこのあたりです。
指先使って、
ピッタリ合わせて、折り目をつけて、
丁寧に折っていく、作っていく、
この工程が大好きです
最近はYouTubeで折り紙の折り方検索をしているお友だちも増えています。
調べ物が、めっきりGoogle検索で何でも出てくるので
それはそれで簡単ではありますが、
リアルに、
絵本のページをたなばたの夜を過ごすのもオススメです
たなばたのお願い事、叶いますように
レッスンでは、七夕にちなんで、
鈴やトライアングルの音色を経験しています。