ロイーズ☆ピアノ・リトミック教室

代表 てしろぎるみこです

 

れっすんのーとの最初に

 

日付・天気・体調を書く欄があります。

 

年長Rちゃん、この1ヶ月で随分自分で字が書ける

ようになりました!

 

昨日は、「7がつ...うん、書けるよ!」

と、その欄んサクッと書き初めて

体調は

 

げんきまんまん

 

私の中で、「げんきまんまん」っていう表現は思いつかないので、

本当に可愛らしい言葉に嬉しくなってしまったのと、

 

1ヶ月前までは、私が代筆して書いていたので、それだけでも成長!と

思ってレッスンを始めました。

 

レッスンの前に、

「おともだちにもお手紙書いたんだけど、2人ともお休みで渡せなくて」

と、お手紙を見せてくれて、

「お手紙渡す時に分かるように、ここにも名前書いておいたんだ」

と、キレイに折ったお手紙に、横にお気に入りシールも貼って、

 

宛先のお友だちの名前は、ペンで太めに分かるようになっていました。

「すごいね、そうしたら分かりやすくなって、今度来た時にすぐ渡せるね」

と、いろんなことが出来るようになったな、とここでも感心しました。

 

リズム打ちやソルフェージュのテキストも頑張って、

その後メインテキストの、ピアノランドの曲をやる前に、

先週は、

「今日はここまででやめておく」

って言っていたけど、今日は、少し考えて、テキストも開いたんですね。

次にやろうって言っていた、♪たぬきのたいこ

楽譜を見ていたら、

「あーーーー、わかった!やってみる」

 

と、一生懸命楽譜をよーく見て、弾いてみたんです。

身を乗り出して夢中になっていたので、足が何だか分からない物凄い格好になっていて、

「すごいね、Rちゃん!楽譜もよーく見て夢中になったら、可愛いRちゃんがオヤジになっちゃったよ!」って2人で大笑いです。

「オヤジになっちゃったこと、先生からママに言ってね」ですって。

 

夢中になって頑張っていたこと、いろいろ点と点が繋がってきたこと、

勿論、ママに報告しましたよ!

 

げんきまんまん、最高キラキラ