年末になると演奏する機会が多くなります。

演奏している場所は、ライブハウスやホテルは勿論のこと、老人ホームだったり、ホスピスだったり、住宅展示場のモデルハウスで親子で聴けるコンサートだったりいろんな場所であります。

多少でも自分がやってきたことが人の役に立てればと思って、そういう場所での演奏をボランティアでやっているのですが、やっぱり人前で演奏するといろいろと考えるんですね。

例えば、体の具合の悪い方の前で演奏する時は、どんな音で演奏すればリラックスしてもらえるかな、とか、お年寄りの前で演奏する時は、どのくらいの音量で吹いたら耳が少し遠くなった方に聴こえやすくなるのかな、とか。

もちろん、自分がその立場ではないので、はっきりしたことは分からないですけどね。

でも、そうやって聴いてくれる相手のことを考えながら演奏することというのは、とても大切だと思うんです。

ちょっと考えてみていただきたいのは、普段練習している時に「誰かに聴いてもらっている」気持ちで練習しているかどうかということ。

音楽は、自分が楽しむのも大切ですが、相手に聴いて楽しんでもらうのも大切なことです。

1人で練習している時に、誰か相手のことを意識して音を出しているか、何も考えずに吹いているのかで、だいぶ音の出し方や練習に対する心構えというのが変わってくると思うんですよ。

特に、個人練習の時は、どうしても何も考えずに独りよがりの練習になりやすいですからね^^;

ほんの少し、誰かに聴いてもらっているつもりで練習するだけで、音の出し方やいろんなことが良い方向に行くと思いますよ。

それでは、明日11/23(土)の大阪梅田校のスケジュールです♪

ボーカル:関 栄理哉 先生
16:00~16:30
17:30~20:00

サックス:田中 静香 先生
14:00~15:00

ギター:貫名 直斗 先生
17:30~20:00

バイオリン:吉田 莉紗 先生

17:30~19:30

フルート:尾崎 優衣 先生
16:00~16:30
17:30~20:00

ベース:林 拓也  先生
16:00~16:30
17:30~20:00

以上でただいまご予約おとりできますよ!
お待ちしてますね~
06(6940)7912
umeda@roxcy.jp
ここのところ寒い日が続いていますよね・・・
寒いのが苦手な私としては、非常に辛いです・・・

さて、特に吹奏楽をやっている方は、音出しというとチューニングをする中音域のシ♭からスタートしがちです。

でもですね、この音から練習をスタートすると、音域的には少し高い音なので、どうしても口に力が入ってしまいやすいんですね。

練習のスタートで口に力が入ってしまうと、その後で脱力していくのは実はかなり大変なことなんです。

音出しは、まず力を入れずに出せる低音域からスタートすると、調子を整えやすくなります。

半音階の練習を使って音つくりをしている方は、低音のシの音のロングトーンから。

吹奏楽をやっていて、シ♭からスタートする音階で音作りをしている方は、低音のシ♭のロングトーンから練習をスタートすると、調子を整えやすいですよ。

練習のスタートの吹き方はとても重要なので、まずは体の力みの少ない低音域の練習からスタートしていくようにしましょうね。


それでは、明日11/20(木)の大阪梅田スケジュールです!

ボーカル:山本 佳納子 先生
17:00~18:30

ウクレレ伊藤 学 先生
13:00~15:30

フルート平野 みなみ 先生
17:00~18:30

バイオリン:吉田 莉紗  先生
12:00~13:00
13:00~14:00

以上でただいまご予約おとりできますよ!
お待ちしてますね~
06(6940)7912
umeda@roxcy.jp
みなさんこんにちは

今日は、朝から練習熱心な生徒さんのフルートが響いております~

発表会近くなってきましたもんね

平日のお昼頃は、ねらい目

比較的お部屋を使っていたがきやすいです~

人も少ないので、コソ練にオススメですよ~

それでは、明日11月20日(水)大阪梅田校スケジュール♪

平野 みなみ先生:フルート
17:30~18:00
19:30~20:00

上林 明恵先生:ボーカル
17:30~18:30
20:00~22:00

吉田 莉紗先生:ヴァイオリン
11:00~12:30

花谷 俊一先生:ドラム
11:00~16:00
17:30~18:00

以上が現在ご予約頂けます
ご予約お待ちしております~