今月は、ご両親参加の方もいらして、子供より大人の人数が多かった😳


そして、メモもしっかり取られてるお母さんも見受けられて熱心さが伺われます。


今回も、もちろん大人も巻き込んでの遊びで発達‼️


年齢が小さいと、なかなかすぐに仲間に入って遊ぶという事はないかもしれないけれど、お姉ちゃんお兄ちゃんが遊ぶのをみてるだけで大きな刺激になりますね。


少しずつ、関わり始めたり、同じものに触れてみたりと、遊びが進化、変化していくんですね。

グループならではだと思います。


うわ〜出来た‼️って、ぴょんぴょん飛び跳ねてる様子。🥰


クールダウンでは、自分がどんな感覚が良いのか、何を求めているのかをちゃんと言葉にしてくれて、

心から安心して静かに落ち着いてる様子を見ると、子供だって、こういう関わりも、求めているのだろうなと思います。


来た時は言葉もはっしてくれなかっだけど、最後は楽しかったって伝えてくれた。😭


本当に嬉しい楽しいひとときでした。


早速、来月の遊びで発達の予約をくださった方もいらして、私たちも、身が引き締まります。🫡


また一所懸命、学び、考え、プログラムを組み立て、引き出しもたくさん用意するけども、

主役は子供。



ただの遊びじゃありません。

またやらせる遊びでもありません。


子供が自ら選んで発展させていける手がかりになるようサポートしていきたいものです。


来月もよろしくです。