先週木曜日に点滴治療その後  金、土と調子は良く、

土曜のだんじり祭りは家の前に地車が来た為も有って

見にも行けて楽しい祭り気分を味わえた。

無理した積りは無かったが夜から下り坂? 

祭り気分でビールを呑む予定がコー匕ーに早変わり、

其れは良しとしても体調の低下はこまったものだ。

日曜から体調悪くゴロゴロ三昧、

何故か分からないが酸素数値が低下する、

酸素が外れて喜んだのも束の間だった! 

又酸素生活に戻っちゃったトホホのホえーんえーんえーん

 

ゴロゴロ生活していたら、

息子が何か羽化してバタバタしてるよ、

と教えてくれた。

9月にケブカアレチヌスビトハギで捕獲飼育し

蛹化して羽化を待っていた

オオウンモンクチバを飼って居た

無事に羽化したのであった。

羽化するところが見たくて飼育するのだが

中々羽化を見る事が出来ません。

またもや残念です。

 

振り返って見れば

9/30ケブカアレチヌスビトハギで発見捕獲した幼虫

 

大きいので終齢期を予測した

直ぐに蛹に成るだろうなと予測

予測通り10/2には葉に包まって巣作りです。

 

葉は枯れて10/4 中で蛹化した模様

 

10/13葉を破いて蛹化を確認

生きています、ピクピク動いていました

  

10/15息子がケース内でバタバタしてるのを発見

無事羽化に成功です

 

ケース内をバタバタしています

アップでお腹をパチリ

 

 

前翅の黒点が目立ち横線の縁取りが明瞭なので♂の様です

 

撮影ののち息子により外へ放してやりました

 

さようなら!

 

さようなら!

 

 

今朝は15℃ チョットうすら寒い朝でした。

疼痛予防に毛糸の肩当(手製の半セーター的な物)にヤッケを着込んでニコニコ

今日も調子が良さそうな予感

 

今日明日は泉州地方一円が秋祭り、だんじり祭りです

我が町には11台の地車が有り

朝早くから各区内を引っ張りまわしています

わが大宮区にも有り関係者は大変です

子どもや若者は大喜び口笛爆  笑爆  笑

 

 

今日は昼から大森神社の宮入(五穀豊穣安全祈願)が有り

11台の地車が次々にお祓いを受けに集結します

神社境内は凄い人だかりです

見どころは角を勢い良く引っ張って回る所です

明日は駅前周辺でパレードです

元気なら宮入やパレードを見に行くところですが

今の体調では残念ですが叶いません。

 

我が区も朝早くから引く掛け声が聞こえていました

10時頃我らの住宅内にやって来て小休憩をして行きました

我大宮区の地車

 

 

地車には彫り物が一杯

住宅入口の三叉路を後ろ向きで入って来ます

 

暫く休憩です

 

 

 

 

休憩すんでそろそろ出発の様です

 

秋晴れの良い祭り日和に成りました

皆さんご苦労様です

 

今夜はビールでも1杯頂こうかなポーン爆  笑

 

 

 

あしたが良い日であります様に!!

 

 

 

昨日の診察・点滴投与はやっぱり1日仕事になりました

早めの8:45過ぎ頃家を出て40分位で到着

受付済ませ血液検査の順番が凄く混んでいて

1時間弱待たされた。えーん

診察も予約時間11時が45分遅れショボーン

経過は略 横ばいかな?体調の結果

 続けて点滴投与をすることに成った

診察が終わったのが13時頃で次は点滴へ

点滴でも50分位の順番待ち

やっと点滴が始まっても

肝心の薬の入荷が遅れ、また30分位待たされた

お腹が空いてお臍と背中がくっ付きそうでした

 

 

管内の食堂の片隅で持参のお握り食べて

帰ったのが16時過ぎでした

 

何時もゴロゴロしているのに1日起きて

椅子に座って居るだけなのに疲れます

 

点滴のせいか少しシンドイ 帰ってからは又ゴロゴロして

夕食食べて早めに寝ました

疲れていた為か、夜中の目覚めも少なく

今朝はスッキリ快適の目覚めでした。

 

 

朝食食べて少し休んで調子がいいので

空き地、花畑で野草、昆虫ウオッチング

1日で薄の穂がこんなに開きました

それは秋空で気持ち良い朝です

少し涼しく感じた朝でした

抵抗力が落ちているので寒暖差に気を付けないとね

風邪でも引いたら一大事です

 

土手のセイタカアワダチソウ別名カナディアン・ゴールデンロッド

の花(蕾)も大分色付いて来ました

 

 

 

小さい可愛い花

カヤツリグサ科の「ヒメクグ」

 

 

 

 

昆虫類も結構のんびり見ていると見つけました

ダキバアレチハナガサの花に「ウラナミシジミ」

 

ジェット戦闘機の様な伊達たち 「チャバネセセリ」 

 

今度はケブカアレチヌスビトハギに「ウラナミシジミ」

 

またまた薄の葉に「ウラナミシジミ」

翅を中々閉じてくれません

 

 

👆閉じかけて又開いてしまた

 

良く見かけるのが「ヤマトシジミ」とセセリチョウです

 

ピンボケに成ってしまったが余り見かけない

「シロオビノメイガ」かも?

 

始めて見る昆虫かも

「ヒゲナガキバガ科」の様です

かくれんぼが上手です

 

「ハゴロモ」の幼虫

 

やっぱり秋ですね 「コオロギ」を見つけました

逃げ足の速い事 ポーズを取ってくれません

 

ヨモギの葉にいるのだから

「ヨモギルリハムシ」でしょうね?

朝から仲良しペアーです

 

とっとこ歩けないので昆虫探しも楽しいです

待てば海路の日和あり

黄色い蝶々 紋が見えないから

「キタキチョウ」 今年初撮りです

 

 

 

 

 

今日も元気だ 蝶々で笑顔

\(^_^)

 

 

目覚めた時は雨でした

体長は先ず先ずだったので

ぶらりぶらりと超スロー歩行で家の廻りを散歩です

其の内お日様が顔を出しお天気回復の模様

朝食前のふらり三左衛門

塀の上の多肉ちゃんに雫が目に入った・・・。

雫の映り込み撮影に挑戦

後期高齢者の目では何が写っているのか分かりませんが

当てずっぽうでパチパチと撮りまくり

後で拡大チェック

前にもチャレンジしましたがやっぱり難しい

予想は裏切られ予想外が写っていました

 

 

 

 

狙った被写体では無いが一番真面かな?

ご飯食べようよと呼ばれた朝飯前の一遊びでした。

 

 

朝飯食べてゆっくり休憩

空き地や花畑は何か変わりはないだろうか

のんびり超スローペースでウロウロです

残念で悔しいがさっさか早く歩けませんえーんえーん

超スローペースでやっとです。

花畑では何か昆虫さんが来ないか暫く立ち止まって待ちます

【ツバメシジミ】

 

 

【チャバネセセリ】

 

【ツバメシジミ】

 

 

【ヤマトシジミ】

 

【ツチイナゴ】

アゲハやホシホウジャクが来ましたが

ほとんど止まらず サヨウナラ

 

 

もう直ぐ花が咲きそうです

【セイタカアワダチソウ】

 

 

秋の七草の薄も穂が出てきました

 

秋たけなわの感じです

 

今迄まじまじと見る事が有りませんでした

ヨモギの花はこんな花なんですね

 

 

 

こんな土手の草むらにもはびこって来ましたよ

【ホシアサガオ】

 

 

先日まで花が咲いていたと思ったら

すっかり引っ付き虫に変わっています

【ケブカアレチヌスビトハギ】

うかつに草むらに入れませんね

 

 

毎日ゴロゴロして居る内に

季節はどんどん進んでいます

 

他愛のない草むらや花畑ですがぶら~と歩けて

いい気分転換が出来ました。

 

明日は診察点滴投与日 また1日係るのかな

頭はツルツル坊主一歩手前に成りました

変な副作用がで無けりゃいいが

出ない事祈って頑張ろう

 

 

 

今日も元気だ お花で笑顔

\(^_^)/

 

 

 

朝から良い天気 気分もまあまあ爽快の方

朝からのんびりゆっくり  外でウロウロ出来ました

酸素無しでの初体験 そろりそろりと歩いて空き地の花畑

目ぼしい花は無いけれど昆虫にでも会えたらいいな

アメジストセージは花盛り 昆虫の飛来を期待して

 

 

朝は来ないのかな?????

暫く待っても来ませんでした

 

 

 

 

近くの青紫蘇にセセリチョウがやって来た

【チャバネセセリ】です

 

おや?このバッタは何だろう

目の下に涙の跡が特徴
【ツチイナゴ】でした

 

 

 

ヤマトシジミの様ですが

暗くて模様が分かりません

 

ケブカアレチヌスビトハギの葉で翅を休める

【ツバメシジミ】

 

草むらで【キンエノコロ】が輝いています

 

もう直ぐ【セイタカアワダチソウ】や【ススキ】が咲いて

土手も秋色になるのでしょう

ススキの穂が出始めましたよ

 

 

家に閉じこもっている間に

秋はどんどん進んでいます

 

午後から孫が来るとの電話です

久し振り(2年振り)の再開です

 

少し休んで迎える事に致します

 

 

 

あしたが良い日であります様に!!

 

 

 

昨日も今日も朝から雨

すっかり秋?????

は疼痛の為、秋を通り越し初冬の伊達たち

毛糸の肩当もう着てるんですーえーんポーン

未だ秋に戻るのかな??

このところ調子が悪くって、ブログ書く気力が沸かない日々が続いています。

毎日ゴロゴロしてるのに、ああーなんでやろ~
此れも副作用なのだろうか?、

お天気のせいなのか、

一向に気分が晴れません。

もう10月も4日目だ

行楽の秋、祭りの秋、食欲の秋

楽しい秋も皆無に近いです。

何処にも行けない闘病生活えーんえーん

寝たきりで無いのが救いです

偶にはフラーと空き地花畑を散歩です

暫くこんな状態が続くのかと思うとうんざりですが

仕方ありません

我が人生何とか楽しみを探します。ニコニコ口笛ニヤリチョキ

 

花畑の横の土手には最近知った

ケブカアレチヌスビトハギやススキが繁茂

ケブカと云うだけに茎が毛で覆われています

実は草むらを歩くと良く引っ付いてくるあの引っ付き虫

アレチヌスビトハギと同類

 

其のケブカアレチヌスビトハギの

茎にしっかりくっ付いた幼虫を発見

9/30の事でした

Googleレンズで調べたら

「オオウンモンクチバ」と云う蛾の幼虫でした

大きいのでもう終齢幼虫でしょう

直ぐに蛹に成るのではと推測し捕獲飼育(9/30)することに

案の定2日(10/2)で葉を利用して葉に包まって巣づくり

中で蛹に成るのでしょう

後は羽化を待つだけです

どんな蛾が現れるか楽しみです。

 

ちょうちょちょうちょちょうちょ

 

可愛い野草です

【ホシアサガオ】

熱帯アメリカ原産。北アメリカ、オーストラリア、

東南アジアなど広くに帰化、ヒルガオ科のつる性植物

草むらや側溝を這ったりフェンスをよじ登ったり

凄い繁殖力です

 

 

 

 

 

花が綺麗なので青空の下で又撮ろうかとしたら

何方か草刈りをして あじゃーまーでした。

 

 

 

お花で笑顔\(^_^)/

あした良い日に成ります様に

 

 

 

 

朝から曇り空、今一の天気だ,

やっぱり体調がちょいと可笑しく、胸が重苦しい

昨夜はびっくりぽんでした

お風呂に入って髪を洗ったら

抜けるは抜けるはビックリするほど抜けました

お彼岸のお坊様の頭の様に

ツルツルに成るのかなと思う程えーん

いよいよ副作用の出現かな?人相変るよねえーんえーんえーん

 

今朝も早くに目が覚めたがゴロゴロしながらスマホのチェック、

朝飯食って一休み、

ちょっと気が向いたので花畑へカメラを持ってぶらぶら散歩。

新しい花何かなぁんかないかなぁ〜、

式部の実は日に日に色付いて来ています、

我が家の野草園では彼岸花やボントクタデが咲き出し

秋らしさが増して来ました。

 

てな事で今日はわが家の花でございます。

 

「 花は葉を知らず、葉は花を知らず」と云われ

花が咲く時は葉は未だ無く

花芽がスーと伸びて花が咲く、

花の後から葉が出て来て冬を越す

根に毒が有りモグラ避けに田圃の土手に良く植えられた。

別名曼珠沙華、

最近色々な色が有りますが、わが家のはオリジナルな此の色

花言葉=「悲しき思い出」「あきらめ」「独立」「情熱」

【彼岸花】

 

 

 

ちょうちょ

ちょうちょ

 

シソ科の宿根多年草

別名=(サルビア・レウカンサ)

背丈が伸びて倒れやすく困ります

  • 花言葉=「家族愛」「家庭的」

【アメジストセージ】

 

花に何か居ます

アップで見るとササグモの様です

ササグモよりもホシホウジャクのお食事シーンが撮りたかったな

ホウジャクさん早くお出で,待ってるよ

 

ちょうちょ

ちょうちょ

 

K-👩のお気に入り

山から連れて帰って野草園へ

しだれた花穂に桃色の小さな蕾白い可愛い花

愛らしさ満点

花言葉=「君を離さない」「愛くるしい」

花言葉もまた良い

【ボントクタデ】

 

 

 

 

 

 

今日も元気に お花で笑顔

\(^_^)/

 

 

 

 

今朝は少し曇り空 でも体調はそこそこ良好です

昨日は良い天気 行楽気分で通院です

昨日は参りました 予想はしていましたが

1日係の診察と点滴投与でした

朝の血液検査が此の所良く込み合うので

それを見越して早め(1時間弱)の早めの出発

なのに血液検査が終わったら略定刻の時間だったえーん

血液検査レントゲン検査が終わって結果が出るまで待ち時間

12時が診察予定だったが略1時間待たされたポーン

 

後の番号なのに予約時間が早いからと前に入られんた

K-👩等カリカリブツブツでしたムキープンプン

点滴時間が昼食時間過ぎだったのと 

ここでも待ち時間が1時間くらい出来

昼食時間が過ぎていたので先に食事にと云われたので

管内のコンビニと軽食道を利用して昼食、半数は売れ切れでした

久し振りの外食 とろろ昆布うどんとお握り1個

讃岐うどんの様に腰がしこしこ美味しかったです

写真は癖が無いので撮っていません

45分程かけて昼食 戻ったらすぐに呼ばれ処置室へ

予定時間より1時間程待たされて注射室

注射室での治療が初めてなので説明に数10分

点滴が始まれば略予定時間

椅子に座っているだけでも疲れます

部屋が寒いと云ってK-👩は外とで待つことに

リクライニングの椅子なので楽だと云えば楽でしたが 

おまけにテレビ付き でも耳が悪いので

半分も見ないで過ごしました

精算済んだら4時過ぎでした

此れから又薬局で半時間以上

結局全て終わったのが5時前でした

 

K-👩の嫌がる時間に成ってしまいました

夕方は半分道が西日に向かって走ります

座高が低いので夕日が真面で目に入り運転がしにくいのだそうです

でも今日は略雲に隠れて助かりました

2時間位は早く帰れる予定で早くの出ましたが

何も成りませんでした

座って待つだけですがめちゃ疲れました

 

歩かない時は無酸素でいられるようになったが

歩くと直ぐに心拍数が増える

酸素が一時的でも外せるのは大分助かります

検査は横ばい 様子見の様です

 

 

あしたが良い日で有ります様に!!!

 

 

天高く馬肥ゆる秋 清々しい朝です

残暑が厳しかったがやっと秋らしく成り嬉しい限り

後楽のシーズンだが出かけられない悲しさよ

仕方ないからわが家の花や空き地の野草を眺め

秋を楽しんでいます

 

 

今日のわが家の花は

花畑に生やしています赤紫蘇、青紫蘇です

葉を使うのが目的ですが花が咲けばこれもまた楽しめる

赤紫蘇はシソジュースの原料に

【赤紫蘇】

 

【青紫蘇】

梅雨時の柔らかい葉は登山家 田部井さん直伝の自家製のしそ味噌に加工

勿論中身は我家流の健康食材入り 美味しくて大評判

 

 

 

ゼフィランサスが3種あり

サフランモドキ・ゼフィランサスシトリナが咲いて

最後のゼフィランサスカンジダが咲きました

サフランモドキ

ゼフィランサスシトリナ

ゼフィランサスカンジダ(タマスダレ)

 

 

七重八重花は咲けども・・・

実は成りません

【八重山吹】

 

 

ああ忙しや 忙しや

 

 

此れから支度して病院へ 週1の通院日です

今日は診察、点滴日、1日仕事に成りそうです

結果が良い方に向いてくれると嬉しいが

頑張って治療続けます

 

 

 

今日も元気だ お花で笑顔

\(^_^)/

 

 

今日はいい天気

涼しい朝でした

タオルケット一枚、ちょっと寒い感じの朝でした。

暑さ寒さも彼岸までと云われる様に、

本当に涼しく成ってくれました
爽やかで嬉しいが今度は疼痛、肩の痛みが心配です。

 

やっぱり昨日はお天気の勢いだったのかな

朝は大きな深呼吸が暫く出来なかった

1日中胸が重苦しくゴロゴロ三昧でした

今朝は大きく深呼吸が出来る

今日は快調の兆し、散歩でも出来るといいなニコニコ

 

昨日の続きでわが家の花

 

秋なのでこの花から  

秋の七草の一種

【ハギ】

萩にも色々種類があるようですが

名前は分かりません、未だ幼木鉢植えなのでヒョロヒョロしてます

花言葉=「思慮深さ」

 

 

 

【白萩】も咲き出しています

あまり伸びるので伐採、それでも大きく成りました

切った為か花付きが悪そう

花言葉=「前向きな恋」

 

 

 

 

 

もうそろそろ終わりですね

【オシロイバナ】

南アメリカ原産で、日本には江戸時代始めごろに渡来

黒い種子を割ると、白い粉質のもの(胚乳にあたる部分)があり、

それがおしろいの粉のようなので、この名がつけられた。

花言葉=「臆病」「内気」「恋を疑う」「小心」

 

 

 

 

【トラディスカンティア ・シラモンタナ】

ツユクサ科の多年草

白色の軟毛に覆われたもふもふの葉が愛らしい

花も可愛いい

花言葉=「届けたい切ない気持ち」「密かな恋」「乙女の真心」

 

 

 

 

 

 

【ローズマリー】

わが家のは匍匐性です

葉に爽快で力強い香りのあるシソ科の常緑低木

料理や香料に使われるがわが家ではあまり使いません

花言葉=「貞節」「静かな力強さ」「思い出」「誠実」

「変わらぬ愛」「あなたは私を蘇らせる」

「私を思って」「追憶」

随分沢山有りますね

 

 

 

 

四季咲きなので何回もお出まし

又こんなに沢山咲きました

別名=フラミンゴプランツ

フラミンゴが踊っている様な

花言葉=「華やかな恋」「揺れる心」「きらめき」

【サンゴバナ】

 

 

 

 

 

今日は元気だ お花で笑顔

\(^_^)/