カップホルダーかな。まだ、余っている糸があったので、編んでみた。
模様編みは入れず、細編みだけ。
作り目をFSCでやってみた。繋ぐところがよくわからなかったけど、外国人のYouTubeがわかりやすく、なんとか繋がった。でも、慣れてないから、目がかなり不揃い。
で、ピンクから編み始めたけど、FSCで作り目にしたのもあって、最初の方が緩くなったので、上下反対にしてみた。持ち手もつけて、一番ダメな部分は隠れたし。
適当な大きさで編んだから、少し小さいかも。普段、コンビニコーヒーとか飲まないからなぁ。でも、伸ばせば500のペットボトルには通るんだよね。ま、使うかどうかもわからないんだけど。編んでみたかったんだよね。
ハデハデ。
あさごはん:ささみのたまごとじ、ごはん。
ひるごはん:ナポリタン。
ばんごはん:ぶり大根、帆立と大根の煮物。
おやつ:食べず。