こんにちは。

可愛げ研究家あわづじゅりです。

 


寺前レマちゃんが主催してくれた

【美しいお箸の使い方講座】

に参加してきたよー!



 

先生はフリーアナウンサーで活躍されている岡島由佳さん!

由佳さんのご主人はアメリカメジャーリーグでもご活躍された岡島秀樹さん!

 

メジャーリーガーの奥さまに直接お会いできるなんて、

パートナーシップの研究が三度の飯と同じくらい好きな私からしたらまたとない機会だし、アサギスト(小田桐あさぎさんの講座生の名称)になってから素敵なレストランに行くことも激増している身としては、

「ちゃんとマナーを習ってみたいな」

って思っていたのでとてもナイスなタイミングでした💓

 

美しいお箸の使い方講座は、

【日本人は箸に始まり、箸に終わる】

と書かれた素敵な資料からスタート。

(1人ずつに用意してくださっていたお心遣いがしゅごい🥹)

 

「ん?どういうことだ?」

って最初は思ったんだけど、

 

・赤ちゃんが生まれて初めてお箸に触れるお食い初め

・亡くなった時にお骨を拾うのもお箸

・お供えのご飯にお箸を立てる枕飯

 

「たしかにーーー!

日本人とお箸って深い関係にあるんだなぁ。」

って改めてお箸の大切さを実感することができました🥹

 

由佳さんがテーブルを回って一人一人のお箸の使い方をチェックしてくださったり、マナーやパートナーシップ、アメリカでの子育てや、大切にしている考え方などたくさんの質問に答えてくださってとても有意義な時間を過ごすことができました。

 

特にお友達のシオリーナが質問してくれた

「由佳さんの美の秘訣はなんですか?」

という質問に対する答えが、

私的にドンピシャすぎて超うなずきまくり!!!

(シオリーナ、ありがとう🙏)

 

皆さん、やっぱり食ですよ、食。

 

○肉を食べると旦那様が肉離れを起こす、

疲れをとるなら○肉、常食するのは○肉や○○…

って、もうめちゃくちゃ勉強になった!

 

メジャーリーガーの奥様が言うんだよ?!

説得力ありすぎでしょ!!!

(じゅりラボのコラムかライブ配信で詳しく話すね!)

 

我が家の夫も日々激務だし、

最近は喉を痛めてかわいそうなので、

しっかりご飯を作ってあげたいなと思いました🥹

 

由佳さんが、

「お箸を持っている姿を自分で見ることはできないけど、目の前にいる方はその姿が目に入る。

美しくお箸を持っているとやっぱりお互いに気持ちよく食事ができます」

っておっしゃっていたのね。

 

私の前の席に座っていたのがお友達のさややとそんじゅだったんだけど、2人のお箸の使い方がとても美しくて、

「たしかに美しいと気持ちがいいな」

って由佳さんの言葉を実感することができたのも大きかったな。

 

由佳さんはお箸レッスンを随時開催されているそうなので、興味があるかたはぜひ由佳さんインスタから詳細をチェックしてみてね!

 ↓↓↓

岡島由佳さんインスタ

 

今回16名の参加者がいらしたんだけど、

みーんな上品で素敵だった🥹

間違いなくレマちゃんのお人柄だよね!



素敵な人には素敵な人が集まる。

つまり、素敵な人と一緒にいたいのならまずは自分が素敵な人でいること。

 

美しいお箸の持ち方だけではなく、

在り方の面でも大切なことをたくさん教わったランチ会でした!

 

レマちゃん、由佳さん、

本当にありがとうございました!✨



 

メルマガのご登録はこちらをクリックしてね↓

 

オンラインサロン

【ご機嫌女子の可愛げラボ(通称・ご機嫌ラボ)】

の募集は毎月1〜5日です。

 

◆オンラインサロン概要はこちら

https://tf71l.hp.peraichi.com

(申込みは1日〜5日まで)

image

 

◆メルマガ

https://jewelrywife.jp/p/r/QhuvWlkU

 

◆Instagram

https://www.instagram.com/juri_stagram333/profilecard/?igsh=MW00bWh4c3pkZXAzcg==

 

◆Facebook無料グループ 

ズルいくらい愛されるJewelry wife💎✨

https://www.facebook.com/share/g/uJvnqt69nUwCcp67/?mibextid=K35XfP

(女性限定・承認制です)