我が家には3歳6ヶ月の息子がいます👦

恐竜大好きで、アロサウルスの人形でよく遊んでいるので、アロくんと名付けますね🦖



アロくんは入園してすぐから風邪をひき、一家全員ダウン。。

GW明けから、ようやく幼稚園に通うようになりました!


通いだしてしばらくすると、先生から「今日○○くんを引っ掻きました」と電話が来るように💦


「理由もなく急につねります」

「ダントツ手が出る回数が多いです」

「今はフリーの教諭がマンツーマンで見ていますが、室内ウロウロしはじめると手が出ます」

と毎日のように電話がショボーン


アロくんに聞いても、「ママがいない」と言われて理由がわからず。




 





アロくんは、言葉が遅めで、1歳半検診で引っかかりました。

親子教室に1日行きましたが、「問題なし」と言われてその後はとくにフォローはありませんでした赤ちゃんぴえん


昨年、アロくん2歳9ヶ月の時に、妹ペコちゃんが産まれて、今の家にお引っ越しニコニコ


引っ越してすぐ、ペコちゃんの新生児訪問に来てくれた保健師さんに「アロくんの言葉どうですか?言葉が心配と○市から連絡がありまして」と言われました。


「バナナ」は「バ」など、正しい単語が言えないことが多く、「へ!」と物を指差したりしていたので、市主催の親子教室に1~3月まで通うことにおやすみ


親子教室では、言葉の理解はできているけど、言葉にならず手が出てしまう場面がありました。

発音も不明瞭なので、本人は頑張って言っていても相手には伝わらないんですよねぐすん

親としても、関わり方を学ぶことができて、すごく良い教室でしたニコニコ


4月から私立幼稚園に通うことを伝えると

「そこだとあまり配慮してもらえないかも」

「事前に今の状況を伝えた方が良い」と言われたので、幼稚園に伝えました。


すると、

「お母さん心配しすぎ」「言葉が出なくて手が出る子、たくさんいますよ」「早生まれだから、年長まで長い目で見ましょう」と主任に言われて、すごくホッとしましたおねがい








そして入園後、その主任に

「ダントツ手が出ます」「想像以上でこれでは困ります」「理由もなく突然だから、防げません」と容赦なく言われ、私はアロくんに怒鳴りちらすこともありましたショボーン


6月中は毎日気が気じゃないし、「またやったの?」とアロくんを責めたりと私もイライラがすごかったです。



入園前までは、早く幼稚園にいってほしい~って思っていましたが、家でテレビ見させておけば時間は過ぎるし、家で過ごさせた方がトラブルにならないからいいって思うように。。


夫が休みの日は、幼稚園休ませて一緒にお出かけしたり、昼食後に幼稚園迎えに行って午後は家で過ごすという日々を送りましたチーン