\笑顔の連鎖であなたを癒す!/

ドックマーイお花セラピーⓇ
高橋美由紀 

明日、10:30〜開催の

「強み発見シート」の勉強会

 

今日の23:59が申し込み締め切りです。

 

予定が詰まっているため

次回の実施は未定です。

 

参加申し込みは、

 

「参加します」とメッセージください。

 

詳細をお送りします。

 

 

 

日頃、

「おいしくお酒が飲めるから健康!!」

 

と豪語していて(笑)

実際、具合悪いとおいしくないどころか

飲む気もしないので

 

嘘ではなく

 

ここ数か月はとってもおいしくて

=とっても元気にしているのですが

 

 

9月の始めに2年ぶりに

人間ドックを受けたら

 

けっこう恐ろしい数値が並んでいて

 

 

もちろん「即入院」という

レベルではないのですが

 

「検査受けないさい」

 

って書いてある💦

 

 

逆らっても仕方ないので

病院行ってきました。

 

 

チョー元気で、

ずっとおいしくお酒を飲んでいたのに

 

数値って怖い

 

一気に病気になった気になって

それでもおいしくお酒を飲んでいたのに

 

病院に行ったら

ますます病気になった気分に。

 

元気な人が行くところじゃないですからね。

本来。

 

 

昔から「病は気から」って

言葉もあることだし

 

今は、よけいなことは考えないで

美味しくお酒を飲もう!!!

 

と書くと

「どんだけお酒好き?」

ってことになりますが(笑)

 

 

もちろん、しずか~に病気が進行して

「あんなに元気だったのに」

ということがあるのも知ってますが

 

だったらなおさら

結果が出るまでは

 

猶予期間ということで

いろいろ考えるのはやめて

 

 

てか、すごく悪かったら

すぐ連絡が来ることは

いろんな経験からわかっているので

 

きっと

「生活習慣を見直してなんたらかんたら…」

 

って話になるに違いない。

 

 

となると、きっと

「お酒はほどほどに」となるだろうから

ますます今のうち(笑)

 

 

そう言えば、

 

「飲めなくなるくらいなら

死んだ方がいい」

「我慢してまで長生きしなくていい」

 

と言っていた父は今、88歳で

 

以前のようには飲まなくなったけど

今年のお正月には

孫2人と日本酒1升空けてました💦

 

この父より先に死ぬわけにはいかないので

お酒はほどほどにします(笑)

 

 

どっちにしても

後悔しないような生き方しないとですね。