こんばんは。三重県津市のアロマサロン
アロマハウスRosemary 駒田尚美ですニコニコ
 
アロマ&ワークライフスタイリストです音譜
 

この前【インスタグラム】の方で写真をシェアした、志摩観光ホテル ザ クラシックのアフタヌーンティー、


いつも、お客様は私のインスタやブログをご覧なっていただいて、ご来店の際には、『インスタ(ブログ)でみた◯◯の事ですけど』とお声かけいただきます😊


その中で、最近1番多くお尋ねされたのが、志摩観のアフタヌーンティーのことニコニコ


という事で、今日はこのアフタヌーンティーに行った時の様子を、チョッとだけ詳しく書かせていただきますコーヒー


行ったのは令和なって初のゴールデンウイーク、10連休のラストの日の5/6(日)。


4日か6日に行くか検討していたので、3日の日に志摩観光ホテルさんへ予約が必要かTel。

その時には、4日は14:00からの枠だけがほんとに少しだけ、6日はあいてます。との事。

で、6日だったら何時にいっても大丈夫そうだね、ということで6日に。

(こちらのアフタヌーンティー、今回で3回目なんですけど、以前お伺いした時は、アフタヌーンティーであっても
予約無しで当日でも、材料があったら注文できると聞いていました)


玄関入ったら、こんな綺麗な生花が黄色い花


令和元年キラキラ


14:00すぎに入ったら、どなたーもいない(笑)

私たちだけニコニコ

ゴールデンウイークなのに!?ラストの日だから!?

(そのあと、15:00すぎからお泊りのお客様かな?ちょこちょこいらっしゃいました)
こちらも生花が綺麗に。。


クラッシックな雰囲気が素敵。



こちらで2人分、1人あたり3,800円(税込)

いつも思いますが、都会のアフタヌーンティーなら、もっとお値段しますでしょー、こちら、ほんとにこの志摩観光ホテルという事から考えると、お得だと思いますハート


飲み物は、コーヒーか紅茶かを選んで、同じ種類のものであれば、何杯でもおかわりできます。
(ここが、違う種類でもおかわりできたら、、さらに最高ですがピンク音符、これは私のささやかな望み笑)


以前お邪魔した時は、スコーンを1番最後にして、お腹が膨れてしまって食べれなかったので、今回はスコーンを最初のほうにいただきました(笑)

お庭にも出れます。お天気も快晴て空も青くブルー音符

サミットの時に使用された机が今も置かれています。


ゆっくりティータイムおススメですコーヒー