大阪の電気は中国に握られている!!維新でいいんですか!?
明日は選挙最終日です!!
維新や自民を支持している方にも、
インフラ・電力の真実を知ってから投票していただければと思います!!
短い動画ですが、重要なことを伝えてくれています。
字起こしもありますから、併せてご覧ください!!
大阪・中之島
https://twitter.com/irbn5svtihghcnm/status/1644257519345479685?s=46&t=M1CNgZllVkCCuBJdmkK5gA
【大阪の電力が中国に売られた流れ】
— くまさん (@iRBN5SVTihGHcNm) 2023年4月7日
維新は上海電力にインフラを売った😱中国共産党に大阪を売り渡したに等しい😭
維新は保守政党ではなかった😥私も最初は騙されていました💦
中国生産の太陽光パネル…将来の産業廃棄物😢日本を売らないで😰#吉村から吉野へ #参政党
2分で解るので見て下さい🙏 pic.twitter.com/Qsrs9zoJpD
https://twitter.com/kota_sugihara/status/1644266343003463680?s=46&t=M1CNgZllVkCCuBJdmkK5gA
#維新にだまされるな
— 杉原航太 (@kota_sugihara) 2023年4月7日
山口敬之さん「中国は日本人はバカだな、ちょろいなと思ってる。維新、自民党、共産党の支持者は吉野さんの話を聞いて投票してほしい」
大阪人が中国にバカにされていていいのか‼️子供、孫たちのために「全て」をひっくり返しませんか‼️#吉村から吉野へ#大阪から日本を取り戻す pic.twitter.com/tuKpQ19Cz9
字起こし
私がこの問題の告発を始めた時に、
橋下徹という、当時その入札全然違う2つの企業が参加して、その1年後に非常に不透明な形で上海電力が入ってきた。
この間ずっと市長をやっていた橋下徹という人が、
私の告発非難に対して、違法性がないじゃないか、
何が問題なんだと。
私はびっくりしたんです。
私は違法性があるっていう言い方は一回もしてないんです。そうじゃなくて、今、悪意のある行動を外国企業の傘下にある企業がやったら、大阪市民の電源が止まるんですよと、ネットワークが壊されるんですよと、これについて、
予防措置も再発防止措置も、何の説明もしていないのが、大阪維新の会なわけです。
今日だって、晴れてる日の発電を担っているんですよ、上海電力という国営企業が中国の。
たとえば、有事になったら、ウクライナ戦争みたいなことが日本で起きたら、中国は国防動員法という法律を持っているわけです。
敵国についてあらゆる意味で中国人民解放軍の傘下に入りなさいという、その母体が上海電力という会社の
経営陣なんです。
日本と中国が実際に準戦時体制になったら、上海電力日本の咲州メガソーラーを基点として関西のネットワークから全部破壊される可能性があるわけですよね。これを大阪府知事選の議論にしていない、
その段階で日本の政治が負けてるんですよ。
一番いけないのははっきり言って自民党ですよ。
自民党の候補が維新はおかしいでしょう、と言う最大の論点がここでなきゃおかしい。なぜかといえば、市民の命を
守る食事とエネルギーと水ですね、僕たちが生きている根幹は。これについて、きちんと問題として訴えられている、
それははっきり言って当たり前だと思うけど、それをきちんとなさっている吉野さんの声に投票日までできるだけ
多くの人が耳に傾けてほしい。
どれを選ぶかではなくて、これは問題として、今、今日も明日も上海電力は大阪市の発電を担っているということについて是か非かは少なくとも議論してよと。でそれを訴えてらっしゃるの方が吉野さんの他ほとんどいない。
維新はやってんだから(上海電力招致)。しかも橋下徹を庇ったのが、吉村知事は庇ったんですよ。副市長案件だと言って。
違うでしょ。何案件かなんか関係ねえんだよ、こっちは!
大阪市民の命を守る気があるかどうかが問題なわけでしょ。
その議論が府知事選のメインテーマになっていない選挙戦自体、これは中国が一番日本人は馬鹿だなと、ちょろいもんだと思ってるわけですよ。その意味でね、このことを強く訴えていられる吉野さんの発言に維新の支持者も自民党の支持者も共産党の支持者もこういう意見に耳を傾けてから投票行動を起こしてほしいというのは私は心から大阪府民の方に対する願いですね。
https://twitter.com/kota_sugihara/status/1644225278246551554?s=46&t=M1CNgZllVkCCuBJdmkK5gA
参政党・吉野敏明と山口敬之さんが咲洲メガソーラーの闇に迫る
— 杉原航太 (@kota_sugihara) 2023年4月7日
山口敬之「上海電力の発電を聞いた時に嘘だと思った。中国企業が日本のインフラを?そんなはずない。しかし、本当だった」
「維新は保守ではなく売国勢力だった」https://t.co/XC8EQ1mAXf#大阪から日本を取り戻す#吉村から吉野へ pic.twitter.com/lUaehxupaV
字起こし
吉野候補:僕もこの点はですね、選挙の非常に強い争点にしているんですけども、選挙戦全部で18日間あるんですが、
13日終わったんですけども、(有権者の皆さんが)もう全く知らないレベルなんですね。何も知らないという
レベルなんですけれど。
山口さん:私はあるきっかけで大阪の咲州というね、埠頭で上海電力という中国の国営企業の日本支社、日本の子会社が
大阪市の公営・市営の発電を担っているという話を聞いて、最初は嘘だと思ったんですね。
そしそうだとしたら、これはメディアはニュースにしただろう、或いはその時の市長、知事が反対しただろう、
或いは市議会がそれを問題にしただろうと思ったから、
そんなことは有り得ないと思ったんだけれども、
念の為調べてみたら、
咲州という埠頭の北西の角で、メガソーラーが実際に上海電力が発電してるってことを知ったのは、
おととしの正月くらいだったんですね。
それで現場に行ってみて、これは吉野候補もね、
行ってくださった動画を見て、私が言った時よりも悪化してるなと思いながら、吉野先生の動画を見てたんですが、
要するに坊主丸儲けみたいな形を作ったのが、
橋下徹市長時代の
上海電力が大阪の公共発電に参入してきた経緯だったので、それまでは大阪維新の会、日本維新の会というのは、
保守的な政治勢力だと皆さん思っていたと思うんですが、
日本にインフラを外国に売り渡しているんだったら、
これは保守の反対だよねと。日本を売り飛ばしてる勢力だよねとっていうことで、おととしから私は取材と発信を
はじめたところだったんで、今回の大阪府知事選あるいは大阪市議会選挙で、その根幹であるインフラ、アステラス製薬の社員さんが拘束されている、
そういう敵対的独裁国家が大阪市で発電をしている、
ということが、当然、大阪の府知事選・市議会議員選挙の争点になってるだろうと思っていたら、これをきちんと主張している方は、府知事選でいうと吉野候補と数えるほどしかいない。
自民党の候補すらこの件に全く触れていないって事実に私、衝撃を受けたものですから、これは何か触っちゃいけないものなのか、大阪ではね、市議会議員選挙でも
ほんと自民党の市議さんの一人だけです、これを街頭で言ってるのは。
だから僕は吉野さんが現場まで行って、
動画を出していらっしゃるのを見て、
本当に大阪市民の命を守ろうと
思っている候補っていうのは、
もう今の候補の中で本当に数える程だってことですね。
非常に残念に思ってます。日本の政治状況を。
https://twitter.com/kota_sugihara/status/1644235327375306753?s=46&t=M1CNgZllVkCCuBJdmkK5gA
山口敬之さん「上海電力の咲洲メガソーラーは中国と緊張関係になれば大阪中の電力を一度に破壊可能。大阪の子供や孫の命が危ない。この大問題を参政党・吉野氏以外の候補者は誰も言わない」
— 杉原航太 (@kota_sugihara) 2023年4月7日
なぜか。
山口氏「大阪市民、府民の命を守る気がないからですよ」#大阪府知事選挙#大阪から日本を取り戻す pic.twitter.com/dUoy7DOLNP
字起こし
そもそもインフラというのは、ウクライナ戦争を見ればわかるとおり、ウクライナ戦争で最初にロシア軍が攻撃したのは、電力とインターネット通信でしたね。
ネットワークに繋がっている発電所を持っていれば、例えば、異常な電流を流せば、大阪市あるいは大阪府中の電力供給を破壊できるんですね。ネットワークを破壊することができる。
そうするとそれをやるかやらないかじゃなくて、
あるいはそれ以前のそもそもの、国民市民の安全安心を、
外国に委ねちゃっているっていう形になっている。
その入り口が大阪市だったということはですよ、
大阪市の方が維新の会を応援するのはいいですよ。
だけど、貴方のあるいはあなたの子供や孫の命が
いざ、台湾有事、或いは、日本と中国が緊張関係になった時に、電源のネットワークごと壊すことが出来ちゃう状態になってるんです、今!
だとすれば、これは吉野さんのように、これは問題だという人もいてもいいし、いや、中国はそんな悪い国じゃないから、問題ではないんだ、という人がいてもいいけれども、
少なくとも大阪府知事選のメインの争点になっていないとおかしいんですよね。
というのは、公共発電を担ってる最初の事例が大阪市なんです。そのあとで上海電力は日本中で、栃木県とか山口県とか、九州で日本中で発電をやってる。
その入り口を作った大阪市の方はね、日本中のインフラの安全について、もはや責任を担っていると思いますよ。
今回の選挙で。ところが、このことについて、街頭演説とか、動画とかで、これは違うと思うときちんと訴えている候補は吉野さん以外にほとんど、例えば自民党の候補の女性、全く触れないんですね。
維新候補と本気で戦うんだったら、
ハッキリ言って一番これいい切り口なはずなのに、なんで触れないんですか?これは、大阪市民、大阪府民の
命を守る気がないからですよ。
みんなを捨てたんだよ!!
https://twitter.com/okokwanko/status/1631264919114100736?s=46&t=M1CNgZllVkCCuBJdmkK5gA
調べてみてください🔎📣
— Neo🇯🇵🟠🌸💫 国民のための政治を。 #選挙に行こう #投票に行こう👍✨ (@OkOkWanko) 2023年3月2日
これが #大阪維新の会 が大阪にもたらした真実です。デタラメの自称保守😡💢
●医療利権重視による『コロナ死亡率ワーストワン』
●咲洲に中国国営企業である上海電力のメガソーラー参入を許し、日本全国に利権拡大
●港を中国の一帯一路の終着港に …pic.twitter.com/mo3w8CDsOH
水道の民営化について↓↓
切り抜きは赤尾さんやけど、この後の吉野敏明さんの話、ぜーーーーんぶ重要‼‼️️😣💦
— ねね (@DUVdu8u3iY9rCjV) April 7, 2023
この人、もう死ぬ気なんかなってくらい暴露というか、色々本当の話してる😰#大阪府知事選挙#吉村から吉野へ#大阪から日本を取り戻す https://t.co/wioy4XwYcL pic.twitter.com/9k3NevNxOm
ボリビアという南米の国で2000年くらいですから、
二十数年前ですよ、コチャバンバという都市で
水紛争が起きたんです。
民営化したんです。民営化。
民営化というと、競争して、より良いものをより安く、
合理性を追求して、いいことが起こりそうな気がするじゃないですか!?
ところが、どうなったでしょう?皆さんのご想像の通り、水道料金が爆上がりしていったんですよ。
挙句の果てには、雨とか、井戸とか、こういう水まで、管理はこっちのものとか言い出したんですよ。
そういうグローバル企業が。
そしたらボリビアの人たちは、水は、神様からの恵みで、グローバル企業のものじゃないって言ったんですよ!!
そういうことです!この大事な公共インフラを民営化してしまって、そして、住民が怒って、デモをして、
当時のデモ
結局それを取り戻したんです。政府は莫大な違約金を払いました。取り戻したんですよ。
その話、二十数年前ですよ。2000年の出来事ですよ。
今、何週遅れて日本に来てるんですか!?
世界はとっくにそのグローバル企業のやり方に気付いて、自分たちも困って、そこから取り戻してるんです。
そういうことが世界中で起こっていて、
もう、殆どの国はそれに気づいています。
ですから、やれ、民営化とか、規制緩和だとか、
構造改革とか言ったら、みんな不幸の始まりと分かってるんです。
ところが、まだウブな日本人だけですよ、気づいてないの。
そして、いいようにやられています。
今、日本中で、世界中で失敗しているから、日本が、最後の鴨ネギなんです!
だから、ここで、いろんなグローバル企業が、たっぷり儲けようと、中国だけではありません。
アメリカを窓口とするグローバル企業、全部が日本のマーケットになってるんです!!
日本人を食い物にしようとしてるんです!!
日本人はとっても心優しいし、働き者だし、協調性があるし、世界の人はどう見てると思いますか!?
良質な奴隷と思ってるんですよ!ホントにそうなんです!!
だから、これがグローバルスタードなんです!だからそうやって、外国が日本の資本を狙ってるんだ、そのお膳立てをしているのが、今の政治なんだと。維新だけじゃないんです。自民も公明もみんなそうですよ。日本の国政政党9つありますけど、ほとんど、9つがそうですね、だって、お注射一つ、止められなかったんですよ!?
https://twitter.com/lizzy_news_/status/1644206161158373377?s=46&t=M1CNgZllVkCCuBJdmkK5gA
再びよしりんの有料級演説
— Lizzy News (@Lizzy_News_) April 7, 2023
グローバリズムとは
13:30 参政党 吉野敏明 赤尾由美 京橋 投票日まであと2日 2023.04.07.③ https://t.co/jio4ohDR9J via @YouTube
拙ブログ維新記事
拙ブログでも何度か維新を記事にしていますが、
維新は保守ではありませんでした。
悲しいかな、気づかれないよう売国をしていたとしか思えません。
維新は公立病院を半分にし、医師・看護師を数をカットし、コロナで多くの方が亡くなったことを隠しています。
大阪の人たちは、真実を知る権利があるのに、それすら隠されています。
目覚めてください!!
選挙にも行ってくださいね!!
お読みいただきありがとうございました!!