こんにちは

ニコニコ


1ヶ月検診も終わり、外にも出れるようになってきました🌸

義姉にもらった抱っこ紐を活用させようと思っていたので、ベビーカーは全く考えていなかった私たち口笛

しかし、抱っこ紐をいざ引っ張り出してみると…

何これ真顔!?使い方難しい!!!!!!!!!! 
どこに何をどのように通したらいいのポーン!?

慌ててYouTube開いてみても…

あぁ〜よくわからんもやもや


しかも、首が座るまではインサートを付けて…って余計よくわからず。。。






悩んだ挙句、まぁベビーカーフェアやってるし、ベビーカーのほうが安全安心に使えるんじゃない??ってことで、軽い気持ちでゴーデレデレDASH!




私たちがベビーカーを使うシーンとしては…

まぁ、メインは車で移動するし、家からちょこっとスーパーとか行く時くらいかなはてなマーク

あ、あと大事なのは、犬の散歩で公園行く時かなキラキラ



ということで、街乗りというよりは、
公園の土の道や、砂利道に強くアクティブに動けることラブ




早速これらの条件に絞って、フェアの店員さんにアプローチチューリップ



タイヤが強い、ということで進められたのが、
①エアバギー
②キュリオ



エアバギーは、自転車と同じタイヤだそうで、空気入れもついていて車輪もたしかにガッチリ🚲
そして、見た目はとにかくオシャレねハート
3輪で操作性も良くて、アウトドアな感じ🛶





キュリオは兄から薦められていたのですが、車椅子を作っている会社ということで、やはりこちらも車輪がしっかり音符
しかも、コンパクトに畳めて、キャリーケースのように引っ張れるのも面白いキラキラ







どちらもとっても押しやすいハート



あと、個人的に気になってたのは、友達も使っているサイベックス🦏



やっぱりスタイリッシュでおしゃれですよね💄
ただ、街乗りタイプで、悪路を歩くことが想定される私たちにはちょっと向かないかも…笑い泣き


赤ちゃんの向きを変えられるところとかラブ
顔を見ながら押せるのは良いですよねラブ

ただ、やっぱり散歩道のことを考えると…心許ないひまわり





うーん、やっぱタイヤが大事!!ラブラブ

あと、どうせなら可愛く見た目も気に入ったのが欲しいラブハート



ということで、
エアバギーが最終候補に星



ただ、まだ買うかどうか迷っていましたもやもや



しかし、最終的に決め手になったのは、
エアバギーの長く使える点キラキラ
それが、いずれ赤ちゃんが成長し、赤ちゃんが使わなくなった時に、ペットカートに替えれる点!!犬グリーンハーツ



【新色登場!】エアバギー ペットカート 新モデル ドーム3 <ラージサイズ>[DOME3 正規保証 柴犬 20kg 多頭 イタグレ ダックス コーギー フレブル ドッグカート ペットキャリー AD21SS]


こんな感じです口笛



と、言うことでおねがい!!




エアバギーに決定ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート


生後1ヶ月ですが、新生児から使えます音符


早速、公園に愛犬と連れて行きましたが、

とにかく静か〜ブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハート

赤ちゃんは心地よい揺れに眠くなって、すやすやルンルン
操作性もよくて、コーナリングもバッチリ👍



これから、大活躍間違いなしです!!!!!!



結局、百貨店で買わず、楽天で買いましたピンクハート
メーカーからしか買えないものもありましたのでルンルン


我が家は、エアバギー ココブレーキ フロムバースイエローハーツ




こちらは、プレミア音符