こんばんは🌇
これは、入院した時のお話です
羊水過多の診断がつき、
1時間半を超える長時間のエコーをし、
赤ちゃんの異常が特に見当たらなかった私です
こうなると、私の隠れ妊娠糖尿病説が濃厚に
父親が糖尿病で闘病中というのもあって、
家族が糖尿病だと、遠い話ではないな…そう思っていました
以前、里帰り前に家の近くのクリニックでも
"グルコースチャレンジ"として、
なんだか甘い飲み物を飲んで検査したことはありました
その時は何にも問題は無かったのですが、
その検査から、何週間も経っているので、
もしかしたら今は妊娠糖尿病なのかも…
ということで、再検査
私が再検査で行ったのは、
朝の6時から始まりました
まず、朝の6時に 採血💉
そして、またまた甘いサイダー🥤を1本飲み干します。
ちなみに、飲んだのはこちらです💁♀️
半分位までは、美味しい美味しい❤️と思って飲めましたが、途中からは、お腹いっぱいになってしまいました
とはいえ、飲み切らなければなりませんので、
完飲
その後は、目が冴えていたとしても、お手洗い以外は基本安静に、とのこと。
そして、そこから1時間おきに採血。
7時に採血💉
8時に採血💉
こうして、3回の採血+サイダーで完成です。
その後には、朝食が出て、普通通りでした
結論を言ってしまうと、
妊娠糖尿病の検査自体は、
何も問題なし。
私は、妊娠糖尿病ではありませんでした。
良かったのですが、
こうなると、また羊水過多の原因が不明
一体何が原因なんだろうか…
何事もなければいいのですが…
ということで、
妊娠糖尿病の検査も通過したので、
やっぱり好きな飲み物が飲みたい
私は昔っから、マウントレーニアのファンです
新商品は全部試すくらい
今は、一応カフェインを取りすぎないように、
デカフェ一択
デカフェ以外も飲んでた時は、
正直他のと飲み比べちゃうと、薄いなぁと思ったこともあったのですが、
(エスプレッソとか濃いのも好きなもので)
でも、他のデカフェのコーヒーに比べたら、
マウントレーニアのはチルドカップの中で一番好き
ただ、売ってるお店が少ない〜
近所のスーパーで見かけた時は、買い占める勢いなんですが、いつもあるわけではないので、
やっぱ通販が安心供給ですね😂
マウントレーニアさん、
デカフェもっと出して欲しいです
ちなみに、ホットだと、個人的にはブレンディが甘さも柔らかくて飲みやすかった