講師育成ディレクター、華夢総合プロデューサー いしいあみ です。

昨日パリから戻り、今日もレッスンをしておりました。

帰りの飛行機は、パリ夕方6時~日本14時 のフライトです。
時差8時間。

プレミアムエコノミーにして行きましたから
座席もゆったりしているので、帰りの11時間は爆睡。

プレミアムエコノミーは、料金もお安いのでぜったいお勧めです。疲れがたまりません。

パリでは、アパートホテルに宿泊しておりました。

パリのレストランは、時間がゆっくりですので、時間が無い時は、ホテルで自炊です。


フラワーデザイナーは一度は行ってみたいと思う

ランジス花市場の写真です。

今回はお花が少ない? 閑散としておりました。

日本の花市場も今や世界中から花を輸入しておりますので、
近年の日本の太田市場と比べてみると早々花の種類は変わり有りません。

違うところと言えば、グリーンの豊富さです。

パリの花は、色が鮮やかに見えてします。これは、パリと日本の気候の違いではないでしょうか?


お花関係の方々は、ランジスの花市場&現地で花レッスンも
勉強にはなるとおもいますが、
せっかくパリに行くのですから、すばらしい場所を沢山見るべきです。

芸術の都、パリです。
歴史的な建造物、数多くの著名な美術品を見れば自分のデザインの幅が広がるはずです。

いしいあみphotoブログをご覧ください。
http://roseami.exblog.jp/

尚、アメンバー記事には、更に詳しい記事を書いておきました。

つづく

フラワーデザイナー講師育成ディレクターいしいあみ


$フラワーデザイナー講師育成ディレクターいしいあみ