獅子座、折り返しのテーマ☆水瓶座マイルドな、スペシャルな自分。 | 占星術を感性で読む方法♫

占星術を感性で読む方法♫

占星術初心者のためのレッスンブログ♫そして、宇宙。未来から過去を思い出す、ブループリント。

星空占星術のハウスがわかる、オススメ記事→「占星術を感性で読む方法」


獅子座シーズン。

もうすぐ、サインの真ん中…
折り返し地点を過ぎた場所に。



折り返し地点度数、
16度(15.00〜15.99度)。




この度数のとき、180度
反対側の星座の影響が流れ込んできて

その星座の弱点を克服する
プログラムが始まりー。



だから、同じ星座でも
前半の人と、後半の人は

雰囲気が違うのが、けっこうわかるもので〜星空(笑)



前半の人は、荒削り??
その星座のアクの強さ(ピュアさ?)が、いい意味で出てるw



後半の人は、反対側の星座の性質が
マイルドに入ってきてるから

熟成された、いい味になるw



というわけで、獅子座も
7日(日)に、いよいよ折り返し地点。



同じ獅子座の人の、前半と、後半…

つまり、後半の人は
水瓶座マイルドとなり〜星




獅子座。太陽。心臓。主役。



そんな獅子座の弱点というのは

他者という観客から
自分が「その他大勢の存在」に見られることを
ひどく不安に思うアセアセ



水瓶座のように、「一人一人
誰もがスペシャル」という感覚でなく


無意識に、
誰かにちゃんと賞賛されて
自分のスター性を、確認したいと思う。



(多分、獅子座に限らず
芸能人、スターは
無意識に、そういう不安というのが
あるんでしょーな、汗)



というわけでー
獅子座の折り返し地点過ぎると
(8月7日、昼近くから)


みずがめ座水瓶座
「自分は自分で、個性派で
他者の評価なんかに、別にどーでもえーし(笑)」という〜


ひょーひょーとしたエネルギーが
流れ込んでくるので


穏やかな、平凡な日常の中でも
自分で高揚感を演出したりするような


水瓶座モードな獅子座が
上弦の月頃まで続き〜しし座



そんな感じで
獅子座の人じゃなくても


周囲の反応・評価が気になって
自分を見失いそうになった時は


水瓶座マイルドな自分
というのをやってみると

脱力スペシャルな、主役人生を
創造できるかも??アセアセ(笑)




そんな感じで…
獅子座の弱点克服プログラム。
日曜日の昼から、そんな流れが始まります〜。
では、またー宇宙人
(眠いっタラータラー



【過去記事・占星術以外編】



iPhoneからの投稿

星太陽星座がしっくりこない人のための記事→今世のシナリオと、太陽星座専門学校