令和3年  2月28日  (日)   
                
               こんばんわ~パーパー
          みらいです~m(_ _)m~~☆☆

今回わ先日買ったニヤリ
キャスティングロッドのキャス練ルンルン
あ~またやっちゃいました(笑)
も~趣味ですね散財てへぺろ
とりあえず人となるべくなら被りたくないってのが理由でルアーわそれなりに有名なのでCBONEのロッドにしましたキラキラ
ロッド事態わど~なのかよくわからないのでキャストしてみないとって感じです
ま~ポイントわこんな感じの所で
Fサンと合流してのんびりキャス練爆笑
船の行き来があるのでジャマにならない様にと歩行者も居てるんで注意しながらって感じですアセアセ
お昼にわ
グツグツと煮える前ですが鍋焼きうどんルンルンこれが美味しいんですよ口笛
また、鹿児島行った時に買いだめしとこって思える値段に美味しさOK
メーカーホムペにわPE5号に100lbがベストマッチらしいですが少し太めの130lbリーダーを5メートル程でやってみます!
いつものショアロッドと違い長さが無い分飛距離の問題と少し太めのリーダーの抜け具合と色んなルアーを使っての操作のしやすさ等のテストみたいなタラー
キャス練あるのみって感じでスタートするもリーダーの抜けも良くルアーの操作性わバツグンで飛距離もショアロッドの飛距離より-10メートル程飛んでるので自分の中で全然オッケイな感じでしたキラキラ
後の2本わリップルのファイナルに一軍ロッドのロッキーショア口笛
バカデカイリールと思うかもですがこれが使いやすいんですよ(笑)パワーがあって巻きが楽やしでこの重さに普段慣れてるとキャスティングロッドから持ちかえた時にオモ~ってなりますねチュー
たまたまキャス練してる場所の後ろが渡船客の駐車場で帰って来る人の白い目がグサリと刺さりまくりでしたがガーン

ロッキーショアわいつもと同じ感じで140lbリーダーを9メートル程でいつもと変わらずキャスト出来ますキラキラ
170lbを9メートルまでわ同じ様にキャスト出来ますニヤリ
ファイナルに関してわ、、今回リーダーを極太の270lbの80号を5メートル程チュー
一応、、ガイドの破損等の問題があるためリーダーわ短めアセアセ
短くしてもリールに巻き込んでが第一条件!
これも何の問題も無くキャスト出来ました爆笑あまりキャス練にならなかったような(笑)
それも今回、、左投げで投げたファイナルが一番飛んでたって言うニヤリ
メインわ右投げなんですけどね~えー
GTロッドのビシッとした感じと140g程のルアーがマッチしてるんでしょうけど(笑)
次キャス練するならソロソロこの子に8号ライン巻いてのキャス練ですかね~ルンルン
流石に10号巻いてしまうと飛距離出ないとストレスに感じてしまうので8号です!
ま~8号わドッグファイトの替えスプールに巻いてあるのであまり問題無くキャスト出来るんですけどねキラキラ

昼から夕方頃までやってると流石にお腹もペコペコなので、、久々のココルンルン
で、、
もと…関西人にわ…お好み焼と言えばこっちですよね爆笑
旨かったですね~~グッグッ
って事でキャス練とお好み焼楽しみましたルンルン
今回のまとめで言いますと
いつもリーダーがロングなので短いリーダーわ太くても竿が短くても投げやすいって事ですね!
ただホント、、キャスティングロッドから持ちかえた時にビビる程重く感じるって事ですね(笑)

今回、、イッパイルアー投げ散らかしたんで
塩抜きして干すのにかなりメンドーでしたガーン
フックとフックを合体みたいなてへぺろ
ん〰️要らない使わないルアーが多いもやもや

今回も散財blogが混ざりましたが最後まで読んで頂きありがとですルンルン
皆さんもこの釣れにくい時期にイロイロと試すキャス練楽しいですよ~~口笛
まっシーズン入っても釣れないと言い訳わキャス練なんですけどねっアセアセアセアセ

                  でわでわ~バイバイバイバイ
                by…みらいm(_ _)m~~☆☆

タックル

ロッド:ロッキーショアパーガトリー 
              TMRPS 111/14PS 
リール:15ソルティガ7000H ドッグファイト

ロッド:ファイナルスタンドアップ100SXH
リール:20ソルティガ18000P

ロッド:CB ONE    VFR8310SPC
リール:20ソルティガ10000P

令和3年度07釣行