原付で15キロ離れた図書館に行こうと

ブルブル出かけたわけですが、

半分ほど行ったところでブウン、と止まってしまった。

エンジンかかってるけど、スロットル引いても進まない。


周囲は何にもない。

通りは何軒か中古車やはあるけれど、

前進すると500mくらいでコンビニ、

1キロちょいもどるとガソスタ・・・。


もしかしたら、ガソスタでなんとかなるかも、と

炎天下、原付引っ張って歩いたよ。1キロちょい。


たどりついたGSはセルフで管理のおじちゃんが一人。

これこれこういう感じでね、と説明していたら、

タンクローリーのお兄ちゃんが、

「エンジンの中のベルトが切れたんじゃない?」

直んないじゃん。


ちょっと一休みさせて、と言うと

おじちゃんがここならクーラーきいてるからと

ちいさな小屋を空けてくれました。

おじちゃんのオアシスだね。


どうしようかと思ったけど、中古車ディーラーの真似ごと中の

次男にSOS。

軽トラで迎えに来てくれました。


うちまで送ってくれて、帰りにバイク屋寄ってくると

バイクを積んだまま仕事に戻って行きました。

ありがとーー!

今日はおかずを増やすよーv



はあ、足が無くなった。