Sue and Me -141ページ目

365日。

そう。



私こういう歌が好きなんだよ。


まるであったかい空気にふっと包まれるような、


聴いてるだけで自分の身体が光を放つような、


はるか上空にすっと浮かぶような、


そんな歌を自分でも作りたいんだよ。



感動させたいの、人を。




HERO以来の感涙。


ありがとうミスチル。

ミスチルのアルバム。

・・・・・だぁあ。




今日から買えたのに。


今手掛けてる新しい音源のこと考えてたら、


TSUTAYAの前を直通してしまったぁーぁあ!!!!



あったしのばかぁーぁあ!!!




買ったら語ろうって話してたミスチル繋がりなピグともさんごめんなさい(泣)


明日ちゃんと買います。


許してください。


ほんでminamiとミスチルについて


語ってやってください。




ミスチルと一緒にヒッキーも買おうか悩み中。

かっこいい歌い方する女性シンガーを研究したい。

ピグをいじった。


↑似過ぎだ。

コードとエーゴ。

作曲のためにギターのコードを勉強し始めました☆


使っているのはアコギ・・・ではなく楽器屋さんで買ったCD付コード進行表。

ギターそのものは弾けませんが、私の場合2歳から音楽教室に通っていたのでありがたいことに絶対音感があります。

なのでそれを使って覚える、というか音の感覚を掴めるように訓練する感じです。


コードをじぃい~っと見ながら付属のCDを黙々と聴く。


ふと、この感じが学生の頃英語の勉強をしてたのと似てるなぁ、と気づく。

私の特技の一つ(というか癖みたいなもの)に、行った国や土地の言葉をすぐ話せるようになるというのがあるのだけど、どうやら無意識のうちに絶対音感を使ってたようです。

声も音のひとつだし☆

絶対音感持ってる人って実はテレビで騒がれる程珍しくなかったりする(と私は思う)のだけど、こういう使い方をしてる人って他にもいるんかなぁ~。


ちなみに以前イギリスに行った時、占い師に「君は目に見えないものを感じ取り、更にそれを目に見えない形で表現する力がある」と言われました。

・・・ひょっとしてこれのことか!?

あまりに日常的過ぎててっきり他の分野のことかと思ってた(笑)

しし座流星群☆

そろそろ流星群の時期かな、となんとなく思ってたら今日明日がピークだとさっき知りました。

わ~ぉ、予感的中☆(笑)


風邪菌がお腹に侵入してしまったので、部屋で暖かくしつつ自宅の窓から眺めようと思います^^


今年はいくつ見れるかな☆☆☆