NFL2013 Week9、NHKで放送された3試合をおさらい! | アメフト交差点

アメフト交差点

アメフト知らない人、大歓迎。アメフト話し出したら止まらない人、大歓迎。(笑)NFLファン、Xleagueファン、学生アメフトファン、などなどジャンルは問わず、盛り上げていこうという趣旨のアメフトブログであります!
Twitter→ https://twitter.com/hidebounflboy

もうすでにWeek10のWASvsMINは終わってる中でなんですけども、
Week9のおさらいをやっておきたいと思います!

形式なんですけれども、僕は毎週NHK BS1で放送される3試合は確実に見ているので、
その3試合に関して箇条書きで5つの完結感想を書きたいと思います。
各NFLのブロガーさんたちが詳しいレビュー等はあげてくださってますので、ココではいたってシンプルなおさらいとしてやっていきたいと思います!

≪×HOU24‐○IND27≫
①ドラフト外新人QBケイス・キーナム素晴らしい。こんなにロングパスのタッチがいいとは…!ショーブは来季移籍確定かな。。
②キュービアックHC、心配しましたが深刻な問題はなくて安心しました。HCって大変やのにちょっと成績不振になるとすぐクビの話になって、そういう意味でも過酷ですね。
③セーフティーのシャイロー・キオはもっと後ろに下がってカバーしないと。TEにミドルを多少通されるよりもロング1本のほうがダメージでかいやん。でもラックのあの感じみてると時間の問題やった気もするよね。。
④アンドリュー・ラックはなんなん、あれを逆転に持っていくとは。河口さんも言うてましたが、攻守ともライン戦であんなにHOUが勝ってたのにそんなのお構いなしですな(笑)
⑤しかしコルツ、レジー・ウェインの穴は大きいね。

≪×NO20-○NYJ26≫
①今シーズンのJetsは偶数週は負けて奇数週は勝っちゃうというなんとも言えぬジンクスが強豪NO戦でも発揮。このままいけば9-7に!?
②ブリーズは300yard投げてるんやけどレシーバーの落球やらOL等の反則、要所でミスが目立ちました。最後のブリーズのあんなに悔しそうな表情は僕ははじめてみた。
③JetsRBクリス・アイボリーが古巣相手に大活躍。してやったりですな
④ロブ・ライアンはレックス・ライアンに勝てない運命なのか!?プレーコール的にはロブもよかったんやけど、選手たちがうまく動けなかったなぁ。。
⑤加入したてのジョシュ・クリブスにワイルドキャットをあないにやらすとは予想外でござんした。パスもお見事!

≪○CHI27-×GB20≫
①アーロン・ロジャース離脱が痛すぎる。復帰時期は12月になる予定。果たしてセネカ・ウォレスがどこまでやれるか。それともフリンさんが戻ってきて再び活躍!?
②ジョシュ・マカウンがあんなにパスをうまいことデリバリーできるとは驚きです。Week10ではカトラー復帰予定。お疲れさんでしたマカウン、素晴らしかったぜ!
③RBエディー・レイシーは下半身の強さをいかした力強い走りができるとともに、ブロッキングの完成を待ってスピードを調整できるいいRB!スタークスとともにロジャースのいないGB攻撃をひっぱっていってくレイシー。←
④CHIのWRはマーシャルはもちろんすごい選手やねんけど、アルション・ジェフリーは頼もしくなったなぁ!昨シーズンのGB戦ではたしかオフェンス・インターフェア3回もとられててこいつ大丈夫かよとか思ってたんやけど、さーせんした!(笑)
⑤GBのオンサイドキックは完全に予想外ですな、マッカーシーHCおみごと。しかしトレストマンHCの自陣での4th&inchesをとりにいったのもすごい。両者ともにあっぱれ。


そのほかの試合結果とハイライト動画はNFL JAPANさんのほうでおさらいを!
http://www.nfljapan.com/score/2013/w9/
http://www.nfljapan.com/standing/