浮世草子

浮世草子

浮世の発見と学びを日本の未来デザインにイカすゲソ_ψ( ゜◇゜)

ビジネス企画を通し、子供たちから高齢者まで誰もが豊かで暮らしやすい

そんな日本の未来デザインを日々めざしています。
そのためには、まず何より自分が健康で幸せでなければ・・・

「衣・食・住・遊・休・知(知識)・情(情報)・体」日々の暮らしの中で感じたり、学んだことをアップしています。 
共感できる所があったらコメントや読者登録よろしくお願いします。 m( _ _ )m

よろしければ、こちらも ρ( 。_。)  Follow してもらえると嬉しいです


My Twitter ・・・東京の街や日々の ニュース からインスパイアされた事をツイートしてます。


My Pinterest ・・・和の美や、お気に入りのライフスタイル画像をキュレートしています。


My Facebook ・・・アメブロとTwitterを連携表記しています。


Amebaでブログを始めよう!
世界最大の広告系クリエイティブフェス「カンヌライオンズ」
各部門のグランプリ作品紹介、4/4回目です。

過去の紹介はこちらから↓
Cannes Lions/カンヌライオンズ 2015 Vol-1
Cannes Lions/カンヌライオンズ 2015 Vol-2
Cannes Lions/カンヌライオンズ 2015 Vol-3


16.フィルム部門


Leica 「100- Leica Gallery Sao Paulo」ブラジル
ライカ誕生100周年とサンパウロにできたギャラリーのオープンを記念し
35の歴史的な名写真を撮られた瞬間を動画で再現したもの。



Geico 「Unskippable:Family01」 アメリカ
プレロール動画広告は5秒経過すると視聴者がスキップできる仕様で
この5秒間でいかに視聴者の心を掴み
視聴を継続してもらうかがクリエイティブのカギになる。
アメリカの自動車保険会社GEICOは、この5秒間を巧みに利用した5秒間でメインの広告部分が
終了してしまう「スキップできない動画広告」を展開、話題を集めた。
終わったはずの動画広告は実は続いており、出演者は皆、止まったフリをしている。
そこに犬が登場し、食卓をひたすら荒らす。
フリーズした出演者たちは笑うこともできず、とにかく耐える。
単純ながらもシュールな演出に「思わず見てしまう」という声が多く寄せられ
700万回以上も再生される結果となる。


17.フィルム・クラフト部門
映像製作技術の質を評価します。
演出、コピーライティングや編集技術、音楽や効果音などの用法が審査されます。
審査員はクリエイティブ、プロデューサー、ディレクターらで編成。


John Lewis 「Monty's Christmas」 イギリス
配信1週間で43万3,000以上シェア、過去7日間でもっともシェアされた動画を記録。

クリスマス動画広告から学ぶバズる動画 
「幸福感(Happiness)・温かさ(Warmth)」といった感情を呼び起こす。

バズって終わりじゃない”コンテンツ作り

ペンギン1
動画BGMをiTunesで購入すると、WWFのペンギン保護キャンペーンに寄付できる施策。
動画を閲覧し、曲やペンギンに興味を抱いた人はオンライン上で寄付が出来る仕組み。

ペンギン2
リアル店舗で動画の世界を体験できるイベントを開催、店舗に足を運んでもらう施策。

ペンギン3
ジョン・ルイスの広告が配信された日からペンギン人形の売り上げは300%アップ


18.チタニウム部門
刺激的且つ全く新しい次元を切り開く、斬新なアイデアが評価されます。


Domino’s 「Emoji Ordering」 アメリカ
Twitterを使ってピザの絵文字を付けてツイートするだけでピザが注文できるシステム。


19.インテグレーテッド部門
統合キャンペーンの最先端を評価しています。


JORDAN BRAND 「RE2PECT」 アメリカ
引退したヤンキース、デレク・ジーターの背番号2にちなみ
「RE”2”PECT」というタイトルのキャリアを称えるキャンペーン。 
帽子のツバに手をかけることで相手に敬意を表すというシンプルな動作がアイコンとなり
ジーター選手がバッターボックスに立つと、ライバルの投手に始まり
球場のファンやスタッフが次々と帽子に手をかける。
その連鎖が球場を飛び出し、街の人びと、著名人、ライバルチームの選手にまで広がることで
ジーター選手の偉大さを表現。 
この一連のキャンペーンで、一般の人だけでなく多くの著名人、スヌーピーまでもが
帽子に手をかける様子の動画や写真をソーシャルメディアに投稿一大ムーブメントとなる。
ハッシュタグ「#RE2PECT」がトレンドとなり帽子に手を添えて写真を投稿する人が続出。
NIKEの2015年1Qの決算は総利益が15%向上


YouTubeなど世界中の誰もが動画を視聴できるようになり
半数近くが動画を軸としたキャンペーンがグランプリとなって来ている。
社会に新たな気づきやインパクトを与えるメッセージ性の強い作品が
「優れたクリエイティブ」とされ、 強い印象を残し
人々の感情を揺さぶるために「動画」は不可欠なファクターとなってきている。

人気動画から見る『バズる法則』とは?

1)可愛い子供・動物ネタは鉄板  
2)最後にどんでん返しがある
3)ネタ・伝えたいメッセージは「1つ」に
4)動画単体でも楽しめるものに 
5)商品・サービスよりも「理念」に共感してもらう
6)「理念」を共感されやすい身近なテーマに落とし込む

イベントや季節によっても人々に受け容れらやすいコンテンツは変わってくる
また、ライフイベントによっても、人々の心境は大きく変化するため
「ターゲットのどのような感情に訴えたいのか」を考えることが大切。

エンディングにキメのタグライン
顧客と潜在顧客に対し、その企業やブランドが持つ感情面と
機能面のベネフィット(優れた点)をわかりやすく伝えるための表現。
具体的で、誰にでもわかる言葉で簡潔に書かれる必要がある。

日本企業のタグライン例
アサヒビール:すべてはお客さまの「うまい!」のために。
味の素:あしたのもと AJINOMOTO
キリンビール :おいしさを笑顔に KIRIN    
コスモ石油:ココロも満タンに  
小林製薬:あったらいいなをカタチにする