ジョニーラモーンJrのブログ -74ページ目

五島市内2回目のワクチン接種開始

 明日、3月3日から、五島市内で、2回目のワクチン接種が始まります・・・

 

 「筋肉注射」じゃ無くて、視覚から脳に注射される痛くない最新型のワクチンです・・・

 

 副作用は、全く有りません・・・

 

 島民全員が、無料で受けられます・・・

 

 これを見ると、「目鼻口をさわらない」を、意識します・・・

 

 他人に、「目鼻口をさわらない」を言い始めたら、それが、ワクチンの効果です・・・

 

 他人に、言い始めたら、尚更、自分は、人前で、「目鼻口をさわらない」を守ります・・・

 

 そして、全く触らなく成ります・・・

 

 触るのは、お風呂に入った時位です・・・

 

 みんなが、触らなく成ると、島外からウイルスが持ち込まれたとしても、感染は広がりません・・・

 

 「ウイルス」の立場からしたら、やってられません・・・

 

 ウイルス「都会では、流行ったのに、田舎では、流行らなかった・・・」みたいな・・・

 

 これから、卒業して、島外に進学・就職して行く子供達が、感染しないか親は心配ですが・・・

 

 「目鼻口をさわらない」を、憶えて行けば大丈夫です・・・

 さすが、プロにパスを出したら、この仕上がりです・・・

 

 「マスク」「消毒液」「フェイスシールド」「ガウン」など、沢山寄付して来たけど・・・

 

 これが、1番お金掛からなくて、効果的かも?

 

 先日、「ポケットティッシュ型ワクチン」の接種を受けた、子供達は、この2回目の接種で、万全だと思います。

 

 「新型コロナウイルスよ、変異しようが、強毒化しようが、俺達は感染しないからな!」

 

 「コロナウイルスは怖くない!布マスク2枚配って、家に居ろしか言わない人間が怖い!」

 

 TVに出る、コメンテーターや、専門家の煽り・・・

 

 「だから、感染しない方法を言えって!人と、人が会っても・・・」って、思った1年・・・

 

 「8割人と会うな」とか、非現実的過ぎる・・・

 

 当初から、1日に、何人検査して、その中の何人が、「PCR陽性者」で、その中の何人が、「感染者」なのか、言わない事が、信用出来ない理由・・・

 

 「会わない」だけで、安全を保ってるから、会ったら感染するんだろう・・・

 

 「会っても感染しない」で、安全を保つ・・・

 

 ずっと、そのスタンスは変わらない・・・

 

 島外から来た人を、全員感染者の様に扱うのはいけない・・・

 

 感染者を責めるのもいけない・・・

 

 どんな行動で、どんな事したら感染したのか?自分では、何が原因だと思うのか?とかのデータが取れないと、何の意味も無い・・・

 

 「ここまでは、セーフで、これ以上は、アウト」って、「ライン」が、分かる事は、大事・・・

 

 ジョニーラモーンJr:職業 質の悪い素人(理科・保健体育・図画工作5)の変異種

ヘアドライヤー

 「もう少し早く髪の毛乾かないかな?」が、みんな共通の悩みだとおもうんだけど・・・
 
 数日前、「空気清浄機」の購入を真剣に考えてた時に・・・
 
 「cado」って、メーカーのが、気に成って、購入の直前まで、行ったんだけど・・・
 
 その前に、もう1度「空気清浄機って何?」って事を学び直し・・・
 
 買わない事に、しました・・・
 
 「換気」に、重点を置いて、「サーキュレーター」を、主力部隊として、戦って行く事を、再確認しました・・・
 
 が、「ドライヤー」が有る事が分かって・・・
 
 オシャレだし・・・

 買ってみました・・・
 
 「妻へのプレゼント」として、手渡し・・・
 
 自分も使おうと思います・・・
 なるほど、「縦回転」なんだね・・・

網タイツ

 「メイクブラシ」の保護用の「網タイツ」を、100本使い切ったので、久しぶりに、お取り寄せ・・・

 「ロッドカバー」みたいなもん・・・
 「ツモリチサト」は、知らんけど・・・
 
 多分、カラーの名前は、「スケベゴールド」だろう・・・
 まだ、デビューしてない新品・・・
 
 定価とか見たら、@¥7000とか、@¥15000とか書いてる・・・
 
 意外と、このレベルの「メイクブラシ」は、新品未使用品が、格安で売られてたりする・・・
 
 「プレゼントで、貰ったんですけど、私、メイクブラシ使わない派なんですよね・・・」って、人が多いから・・・
 
 このレベルの「メイクブラシ」で、娘さんや、お孫さんから、化粧して貰ったら幸せだろう・・・
 
 「RMK」の穂先が、「白」のは、絶対使わないので、若い女の子に、プレゼントしよ・・・
 
 洗うのが、面倒だから、穂先が「白」は、嫌なの・・・
 
 「チーク」とか、使ったら、穂先が、「ピンク」とかに染まるじゃん・・・
 
 それが、嫌なの・・・
 
 「コンシーラーブラシ」も、不要・・・
 
 理由は、「使いこなせない・・・」
 
 どうしても・・・
 
 何度、挑戦しても・・・
 
 「コンシーラー」は、1番好きなんだけど、別のブラシで、上手くやってる・・・
 
 「リキッドファンデーション」も、使わなく成ったし・・・
 
 化粧の順番も変えたし・・・
 
 メイクの先生方のDVDとか見たら分かるけど・・・
 
 やり方は、そろぞれ違う・・・
 
 なので、俺も、自分の道を・・・
 以前、「熊野筆」で、「似顔絵フィニッシュブラシ」を作ったんだけど・・・
 
 「パウダーブラシ」も、欲しい・・・