恋のクライマックスシリーズ
今日も、掛け布団をぶっ飛ばして、元気に起床したけど、せっかく広島のお姉ちゃんが遊びに来てるのに、午後4時までほったらかしでした・・・(謝)
「宇宙人ヒロシ君」が「ツチノコ・ツッチー」も連れて行くと言うので、一緒に空港へ行きました・・・
「スッポン鍋」のせいか?半笑いのジョニーラモーンJrとゆかいな仲間達!
広島のお姉ちゃんを全力で見送るジョニーラモーンJrとゆかいな仲間達・・・
「宇宙人ヒロシ君」が皆から写真を撮られてて、人気の差を見せつけていました・・・(笑)
注文していたケーブル類が届いたので、マーシャルのスピーカーケーブルを交換して、パワーアンプとスピーカーを接続し、この前買ったけど、使って無かった「AMCRON XTi 4000」も使えるようにしようと思いましたが、どこと、どこを接続して良いのかいまいち分からず、たぶん、ミキサーと「CLASSIC PRO V4000」を接続して、鳴ってるので、「CLASSIC PRO V4000」と「AMCRON XTi 4000」を接続しないといけないのかな?
そして、「TASCAM CD-01U PRO」とミキサーを接続して、これでCDが聴きやすく成ると思っていたら、ノイズが酷くて使い物に成りません・・・
「電源モジュール」とかを使ったら良いのかな?
詳しい人が居たら教えて下さい・・・
あと、何か有った方が良い機材が有ったらアドバイスを下さい・・・
「フィルモア楽器」http://www.mosrite.co.jp/
に修理に出していた「モズライトのベース」が戻って来ました・・・
スタジオから帰る時は、スタンドに立たせたままじゃ無くて、ケースに収納した方が良いのかな?
今夜は、「スッポン鍋」の残り汁で、雑炊を作ってもらって食べました・・・
こんな日が毎日続けばなと思う・・・
いい意味で、「恋」を「クライマックス」にできたらな・・・
「TASCAM CD-01U PRO」は、このオシャレなコードが入ってて、これを使ってミキサーと接続したのが悪かったらしく・・・
この紅白のコードで接続したらノイズも無く成りました・・・(笑)
パワーアンプ同士は、一方の出力と、もう一方の入力を接続したら良いのかな?
今夜は、「宇宙人ヒロシ君」とジャムりました!
※早く、もう1個マーシャルのヘッドが欲しいね、ヴィジュアル的に・・・
ストレスが溜まって人でも殺したらいけないので、定期的にマーシャルからディストーションを浴びて、ドラムを親の敵の様に叩きます・・・
そして、「中指と人差し指」を鍛える為にベースを指弾きしました・・・
僕は、ベースを指弾きするのを見ると、少しドキドキします・・・
「コノコノコノ~」(笑)
「HD audio」のスピーカーが1台壊れました・・・
もう1台の方と接続コードを入れ替えても、もう1台の方は鳴るけど、こっちは鳴らないので、アンプ側じゃ無くて、スピーカー側の故障で間違い無い・・・
多分、工賃が1円万で、部品が300円みたいな修理に出さないといけない気がする・・・
時間も忘れてディストーションを浴びていたので、寝る前に1時間「スカイウォーカー」頑張りました・・・