青梅が店頭に並ぶ頃、すみっこの方にちょこんと置いてある「赤しそ」を使ってジュースというかシロップを作ります。

使う赤しそは

↓


パッケージにぐんまちゃんいたんですね。
気づかなかった

詳しい作り方は、パッケージ裏面に載ってるのですが
おおまかに。

 2Lの水を沸かします。

 クエン酸20g入れて溶かします。

 よく洗った赤しそを入れ、数分煮出します。

 赤しそを取り除き濾します。

 砂糖500g~800g入れ溶かします。

 20分~30分煮詰めます。

こんなかんじ。





↑ は煮出した赤しそ。
これは、細かく切って、乾煎りすると自家製のふりかけが
できますが、今回は、捨てちゃいました


↓ は煮出し中の鍋。
キレイな色なんです。



熱いうちに瓶などに入れて、冷めてから冷蔵庫へ。
日持ちするので、だいじに飲めば、ひと夏越せるかも。
でも、夏が来る前に、だいたいなくなっちゃうんですよ。
また作りたいな。と思っても、赤しそは今の時期にしか出回らないし
一度、赤しそを冷凍してやったことあるけど、
やっぱり風味がおちました。

母から教えてもらって、昔は1シーズン2回も3回も作ったけど
なんだか、パタッと作らなくなっちゃって。

最近、仕事帰りに、つい、コンビニよって、
ジュースとか買っちゃうんです。
それも、ビタミンCが入ってるすっぱい系のもの。
あまり、身体に良くないよなぁ。とか、
でも、飲みたいんだもん!とか思いつつ…。

まてよ。

じゃあ、ジュース作ればいいじゃん。ってことで
久しぶりに作りました。

やっぱり、おいしかったぁ。

今度は、梅仕事が待ってます。
今年も、誰も飲まないのに梅酒を作ります…。
どんどん瓶がたまっていく~。

今年は、梅シロップも作ろうっと ヨッシャー