「何を捨てればよいかわからない」

 

そんな風に思っていませんか?

 

これは多くの40代50代の方々の悩みです。

 

 

今回は、そんな悩みを解決するための

 

ヒントをご紹介します。

 

 

 

無いと困るモノかどうか

 

 

例えば、下着。

 

毎日洗濯するならば

 

洗濯する1枚と

 

今、着ている1枚

 

合計2枚あれば

 

何とかやりくりできると思います。

 

 

ですが

 

天気の悪い時など

 

乾かないこともありますので

 

そのための予備を1枚持つということを考えると

 

最低3枚あれば

 

足りると思います。

 

 

 

そうすると

 

4枚以上の下着は

 

不要と考えることもできます。

 

 

これは、4枚以上を捨てなさい

 

というわけではなく

 

こんな風に

 

「ないと困るモノ」を限定していくと

 

それ以外の無くても良いものや

 

無くても何とかなるモノを

 

限定することができるのではないかと思います。

 

 

 

それが無いと楽しくないかどうか

 

 

例えば

 

私は、フラワーデザインを学んでいて

 

アレンジメントや挙式用のブーケを

 

作ることをしていますし

 

それをするのも楽しいです。

 

 

 

つまり、それを楽しむために

 

それに使うハサミやワイヤー

 

テープ、花器などを持っていますが

 

たくさんあるから「捨てる」

 

という判断をした場合

 

私は楽しみを失ってしまうことになりますよね。

 

 

 

こんな風に考えると

 

自分の人生を豊かにするものを

 

捨てるという判断はすべきではない

 

ということになるかと思います。

 

 

ですが

 

もし、お花は好きだけれど

 

スッキリした暮らしのために

 

その好きなものをやるための道具は

 

無くてもいいビックリマーク

 

と思うことができるならば

 

「捨てる」という判断もありだと思います。

 

 

 

 自分を助けてくれるモノ

 

 

 

無くても大丈夫だけど

 

それがあることでラクになる

 

そんなモノは

 

『捨てるもの』として考えなくても

 

よいかもしれません。

 

 

 

例えば、工具。

 

私はあまり使わない道具ではありますが

 

 

電池を交換する際などに

 

ドライバーが必要になることもありますし

 

無いと電池の交換もできない

 

と言うことになってしまいますよね。

 

 

そんな風に

 

持っていることで

 

自分を助けてくれるモノは

 

捨てるモノに含めないことも

 

大事かなと思います。

 

 

無くて困ってしまうのでは

 

暮らすこと自体が

 

大変になってしまいますよね。

 

 

そんな窮屈なものではなく

 

楽しめる暮らしのために

 

それを妨げるものは

 

手放してもよいのではないかと思うのです。

 

 

 

自分の暮らしを豊かにするための

 

「片付け」です。

 

 

何でも、捨てればよいか?

 

と言うと

 

そうではなく

 

自分が楽しく、充実した毎日にあるために

 

何を持ち、何を捨てるか

 

考えながら

 

持ち物の選択をしていきましょう。

 

 

 みなさんの暮らしのヒントになれば

 

嬉しいです。

 

 【関連記事】

『【40/50代の方々へ】捨てることに悩んだらやってほしい事』皆さんの質問です!   自分にとって「片付け」はどんな印象のものですか? 難しい 大変 楽しくない   どうですか?   多分、多くの方が ネガティブ…リンクameblo.jp

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
↑1日1回、ぽちっとお願いします。

 

♦自己紹介は→

♦Instagramもやってます→

 

 

【オンライン片付けレッスン】

片付けがうまくいかない理由や自分の心地よい環境を知ることで

片付けが出来る、楽しくなるを目指した片付けレッスン

 

マンツーマンのあなたに合わせてカスタマイズする

片付けのレッスン