自己紹介は→

2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

 

他の片付けのプロとは違う

 

誰も気付かない片付けのポイントを斬り

 

片付けが出来るようになるコツを伝える

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

 

 

 

我が家で、ずっと愛用している

 

 

Anylock

スライドスティックジッパー

 

 

開封して

 

食べきれなかったお菓子などの封をとめるモノ。

 

 

 

湿気を防ぐことが出来るし

 

風味を維持

 

収納も、すっきり出来る。

 

 

 

 

 

サイズはいろいろありますが

 

 

我が家では

 

 

このサイズ1種類しか持たず

 

大きな袋の場合は

 

両端を折り込んで

 

工夫して使っています。

 

 

 

 

沢山持っても

 

収納に困るし

 

そんなにたくさんは使わないから。

 

 

 

そんな愛用品のそっくりさんを

 

ずっと前から見ていて

 

「へ~、100均でも出たんだ~」

 

と思っていましたが

 

 

 

ちょっと、使い心地がどんな感じか

 

確認したくて

 

買ってみました。照れ

 

 

その名も

 

スライドジッパー

 

 

 

種類は3つ。

 

S/M/L

 

Sサイズは、袋幅11cmまで。

 

Mサイズは、袋幅16cmまで。

 

Lサイズは、袋幅20cmまで。

 

 

 

また、カラーが

 

 

シンプルでいいですよね。

 

 

 

 

我が家の愛用のモノと比べると

 

 

Anylockの方が、ちょっと小さめ。

 

 

太さも、Anylockの方が、細目かな?

 

 

 

本体の節目は、Anylockの方が

 

多い。

 

 

 

これは

きっと、スライドする時に

 

滑りにくくする工夫なんでしょう。

↑個人的、考察です。

 

 

 

 

使ってみると

 

 

折り曲げた袋の部分に

 

 

先端を差し込んで

 

 

 

するっとスライドするだけで

 

しっかり封をとめることが出来ます。

 

 

 

 

大きなモノはLサイズで。

 

こちらもしっかり、とまりました。爆  笑

 

 

 

100均商品は

 

本当にいろいろ考えて作られているので

 

本当にすごいな~と思います。

 

 

 

 

でも、収納場所が無いならば

 

買うのではなく

 

家にあるモノで工夫するようにしてくださいね。ウインク

 

 

 

 

我が家では

 

モノによっては

 

テープで留めています。↓

 

 

 

メモも書ける優れものです。

 

 

 

何となく、これいい!と思って

 

100円だから

 

と手にしてしまいがちですが

 

 

 

 

手にすることで

 

今度は「捨てる」ことが出来なくなり

 

困ることになりますから

 

 

しっかり使う事

 

捨てるときの覚悟

 

収納場所

 

をしっかり考えて

 

手にしましょう~。

 

 

 

皆さんの片付けのヒントになれば

うれしいです。

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

音譜フォローしてくださるとうれしいです。

明日もお楽しみにキラキラ  

 

 

お知らせ

 

無料のお話会を開催いたしますベル

 

楽しそうだから

片付けの悩みを相談したい

他の方々の話も聞きたい

須藤と話がしてみたい

 

どんな理由でも、何度でも構いません。

ぜひ、ご参加くださいビックリマーク

 

日時:2022年8月23日(火) 11時から

 

方法:ZOOMにて開催

*不慣れな方でも、事前に使い方をご案内いたしますので、ご安心ください。

 

参加方法: 申し込みフォームへご記入ください→こちら

 

 

 

 

 
 

 

 

 

公式LINE始めました。

 

セミナー情報など先行告知

レッスン料割引クーポン配布

気付かせ30秒動画や片付けのコツを配信

 

とにかくお得なお話をお届けしています照れ

 

ぜひ、お友だち登録、お願いします。ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

収納レッスンのお申し込みは↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村