自己紹介は→

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

 

 

 

昨日の記事

沢山の方々に読んでいただき

ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

最近、住宅情報誌でも

 

 

片付けがしやすい部屋づくりができる

 

間取り・住宅

 

と言った見出しを

見かける機会が多くなりました。

 

 

 

 

「いいな~」

 

 

 

 

と思う反面

 

プロとしては

↑というか「あまのじゃくなだけかも笑い泣き

 

 

 

それでいいのか?!

 

 

 

と感じています。笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

例えば

 

 

1BOX1アイテム

 

 

1つのボックスに1つのアイテムを収納すればよい

 

 

というモノ。

 

 

 

確かに

 

その通りで

 

 

 

迷わず探さず

モノを使えるようになります

 

 

 

ポンと

ボックスに投げ込んでも

 

ボックスには入る

 

 

 

 

といった感じで

 

片付けのハードルが下がるんです。

 

 

 

でもでも、そこで安心してはいけませんビックリマーク

 

 

 

 

 

 

1つのボックスに

1つの種類のモノを収納するという事は・・・

 

 

こんなことです。

 

 

 

 

マジック・鉛筆・ボールペン

色々なモノが1つのボックスに入っています。

 

1つのボックスに収まっています。

 

 

 

 

でも、これでは

欲しいモノを

さっと取り出すことができませんよね?

 

 

 

だから

種類分けします。

 

 

 

1BOX1アイテムを実行しますビックリマーク

 

 

 

 

すると

3つ種類に分けられて

1つだったボックスは3つになりました。照れ

 

 

 

 

というように

 

 

 

分かりやすく

取りやすく

量が分かるように

 

と収納しようとすれば

 

 

 

 

 

3つの収納場所が必要

 

 

 

 

ということになります。

 

 

 

 

 

 

 

そう

 

分かりやすく収納するのは

 

 

スペースが必要になる

 

 

 

 

という事です。

 

 

 

 

 

 

もし、収納場所が少ない

というのであれば

 

 

 

1つのボックスに入れても

分かりやすい量を持つ

 

 

ということが必要になります。グッ

 

 

 

 

 

 

 

 

使いやすい収納があったり

動きやすい収納場所があったとしても

 

 

 

使いやすく使うためには

 

 

 

それらを生かす工夫をしなければ

 

 

使いやすい

 

 

 

という状態にはなりません。

 

 

image

 

いくらテクニックがあっても

 

いくら使いやすい施設であっても

 

 

 

それを上手に工夫して

使いやすい状態を保つようにしていくことが

大切なんです。

 

 

 

 

片付けは

テクニック任せでも

施設任せでも

実現せず

 

 

 

そこに住む人や

そこを使う人が

使いやすくするために

考えていくことが

大切だと思います。

 

 

image

 

皆さんの片付けのヒントになれば

うれしいです。

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

音譜フォローしてくださるとうれしいです。

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

 

 

お知らせ

 

 

▽オンライン個別相談会を開催します。

暮らしの変化に左右されず、探さず迷わない常に片付いた心地よい環境を維持できる片付け力が身に付く整理収納サポートやセミナー、アドバイスを受けることができます。

 

おひとりおひとりに合わせた片付けのアドバイスをいたします。

 

 

費用:¥6.600(税込)/60分(日程確定後、振込先をお知らせいたします)

 

方法:ZOOMによるオンライン相談

(ZOOMの取り扱いが不慣れ場合でも、事前にお教えしますので、安心してご相談ください)

 

申し込み方法: 下記フォームに従い、入力をお願いいたします。

           お申し込みはこちら

 

 

日程:12月7日(火)  13時~14時 (締切:11月30日)

    12月20日(月) 13時~14時 (締切:12月13日)

 

締め切りは相談会1週間前です。

参加希望者様が複数の場合は、抽選とさせていただきます。当選された方へは

締め切り後2日以内にご連絡いたします。

 

 

☆こんな方にお勧め☆

・片付けをお願いしたいけれど、遠方である

・家に招くのが恥ずかしい

・今度こそ片づけたい

・自分でやれる「片付け力」を身に着けたい

・一人では片づけ方が分からず、進まない

・マンツーマンでアドバイスを受けたい

 

 

 

2021年6月22日 床にモノを置かない! 片付けの極意

宝島社さんより発売中です。

 

 

今度こそ片付けて、リバウンドしない!と思う方に向けて

マネして欲しいというのではなく

どこに何を置くといいのか?のヒントにしていただきたい

そんな本です。

ぜひ、手に取って見て下さい。

 

 

 

Instagram↓

image

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

 
片付けのやり方を変える片付けサロン

 

 

 

●収納レッスンのお申し込みは↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村