自己紹介は→

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

 

先日、整理収納サポートに出かけてきました。

 

 

 

引っ越し直後の片付けです。

 

以前の生活スタイルと

変化したので

 

新しい環境で

どこで何が必要か?

 

どこに何を置けば

楽な暮らしができるか?

 

 

という発想がなかなか生まれない・・・

 

というのが

今回の悩み。

 

 

 

でも、色々考えても

やってみなければ分からないもの。

 

 

そんな時は

 

「トライアル」

 

がおすすめです。

 

 

 

今回はワンルームのお部屋に伺いました。

 

 

キッチンの引き出しを

見直します。

 

 

 

 

シンク下、何があればいい?

とお聞きしながら

 

 

 

 

 

 

調味料や缶詰などを収納。

 

そこにそれを置くなら

こんなグッズがより使いやすくなりますよ

 

と言うアドバイスをしながら

進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

ぱっと見渡せる引き出しには

 

 

 

 

 

 

 

 

食品ストックやジッパーバッグを収納。

 

 

 

 

 

 

いつか使おうと

箱に入ったままの食器も取り出して

 

 

 

 

 

 

 

使うことを目的にした

持ち方を提案。

 

 

 

もし、使わいきれないほどの食器だ

と気づいたなら

減らせばいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに置いて、使ってみよう

 

 

 

 

 

 

奥行の浅い収納は

 

 

コーヒーや紅茶をすぐに選べて

飲むことを楽しめる空間にしました。

 

 

 

子育てで忙しいママのホットくつろげる時間を

作れるように。

 

 

 

 

 

 

 

手は届くけれど

ちょっと取りにくい収納場所は

 

 

 

軽いグッズを使って

面倒に感じないよう工夫を。

 

 

たこ焼きで使うグッズをまとめたり

お菓子やインスタント食品を収納。

 

 

 

 

 

 

 

キッチンのコンロ下

 

置く場所のない炊飯ジャーは

 

これからお鍋でご飯を炊くことを想定し

他へ移動。

 

 

 

 

 

 

これから買い替える

お鍋やフライパンが買ってきたら

 

すぐに収納できるように

置き場所を確保。

 

 

 

 

というようにまずは

置き場所や置き方を決めて

 

 

 

それで不都合を感じたら

場所や収納法を検討すればいい。

 

 

 

難しく考えることなく

 

自分の楽な行動に結びつくか?

 

 

を考えていけばいいのです。

 

 

 

 

人が来た時

見栄えが悪いから

 

 

 

 

なんて

 

無印のファイルボックスを並べた収納をしたけれど

 

使いにくくて断念した

 

なんて友人もいました。笑い泣き

 

 

 

片付けは

そこに暮らす人が

 

楽にモノを使って戻せる

 

探し物が無い

 

整うのが楽

 

なことが第1です。

 

 

 

 

いつ来るかわからないお客様用に

高価な食器をとっておき

 

まったく使わないにもかかわらず

食器棚を占領している

 

それがあるために

いつもの生活が窮屈になっている

 

 

それと同じだと思います。

 

 

 

image

 

まずは、自分たちの使いやすさを

重視しましょう。

 

 

 

暮らしが少しでも楽になる

そんな片付け方のヒントを見つけていただけたら

幸いです。

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

音譜フォローしてくださるとうれしいです。

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

お知らせ

 

フリーマガジン ゴールデンライフに

掲載いただきました。

 

シニア世代に向けた片付けのアドバイス。

 

 

 

マツキヨやイオンなど

さまざまな場所で手にとれます。

 

見かけたら、ぜひ

手にとって見てください。

 

 

 

 

2021年6月22日 床にモノを置かない! 片付けの極意

宝島社さんより発売中です。

 

 

今度こそ片付けて、リバウンドしない!と思う方に向けて

マネして欲しいというのではなく

どこに何を置くといいのか?のヒントにしていただきたい

そんな本です。

ぜひ、手に取って見て下さい。

 

 

 

Instagram↓

image

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

 
片付けのやり方を変える片付けサロン

 

毎朝の片付けのメッセージによって

片付けの気づきを得られる

片付けの本質が分かった

 

さまざまな声が聞こえるオンラインサロン。

 

さあ、一斉に片付けをしましょう!

というサロンではありませんが

 

何処でも聞けない「片付けの秘訣」を聞き

それが自分自身をも変化させる

 

そして片付けに結びつけられる

 

そんな片付けのサロンです。

 

片付けは、今できればいいというモノではなく

これからずっと必要なスキル。

 

ぜひ、一緒に、色々な気づきについて

話をしませんか?

 

 

 

 

 

●収納レッスンのお申し込みは↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村