自己紹介は→

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

もともとお掃除が好きなのですが

 

なかなかお掃除をする気にならない方へ

 

今回は何かヒントを差し上げられたらと

ブログを書いています。爆  笑

 

 

【私の掃除が続くワケ】

 

1.いつものお掃除

 

 

 

 

平素、いつも最低限は掃除する場所を決めています。

 

そこだけはやっておけば

 

「やらなかった自分」

「やれなかった自分」

 

を責めることは無いのです。グッド!

 

 

とりあえず、やると決めている場所はやった

 

その低いハードルが

多分、続くコツなのではないでしょうか。ウシシ

 

無理せずに続けることが

1番大切だと思いますので

 

たくさんでなくてもいいので

1日のうち「やるべき場所」を

決めておくといいと思います。

 

 

 

2.掃除のゆるいタイミングを決める

 

 

 

 

 

週に1回とか、半月に1回とか

どこかでやることを決めているお掃除の場所

があるとよいと思います。

 

いつもプラスαで少しやることが増えた時

達成感をより感じることが出来ると思います。音譜

 

忘れてしまいそうな方なら

2週目の週にやろうとか5のつく日はやろうとか

何となく決めておくこともお勧めです。

 

 

 

3.良い季節にできるだけやっておく

 

 

 

 

大晦日は

とても忙しい時期。あせる

 

しかも、インフルエンザの流行もあったり

何となく疲れる季節であったり

気温も低い。チーン

 

そんな時に頑張りすぎたら

風邪をひいてしまうかもしれません。笑い泣き

 

ですから

出来るだけ、気候の良い時に

ちょこちょこまめにお掃除をしておけば

大晦日のお掃除は

しなくても良い状態になっていると思います。

 

 

 

 

4. 掃除道具はシンプルに。

 

 

↑すみません💦 やけに年季の入った雑巾😰

 

 

色々な種類のお掃除道具を使ったり

色々な成分の洗剤を使うことで

より面倒に感じることも。

 

そうならないために

私は、洗剤の種類は限っていますし

お掃除道具も

雑巾、クイックルワイパー、刷毛

がメインに使うものにしています。

 

色々持つと

置き場所にも苦労しますし

大変になりますので

シンプルにさっとやり始めて

パッと終われる

 

そんな形にできたらいいと思います。

 

 

まずは、無理しない事。

できなかったときに責めないように

ハードルを低くしておくこと。

 

毎日快適に暮らすためにも

自分が心地よいと感じる環境を

自ら作っておくと

良いと思います。

 

お掃除をしなくても

死ぬことはない

という人もいますが

 

やはり、きれいな環境からは

元気をもらえますし

がんばる力も与えられますよね。

 

チリ一つない

とまでいかなくても

それなりにきれいにして置ければ

毎日、楽しく元気で笑顔でいられるのではないかと思います。

 

 

皆さんの毎日のヒントになれば

嬉しいです。

 

【関連記事】

 

 

 

 

【お知らせ】

ESSEオンラインにて、記事が公開になりました。

良かったら、ぜひ、呼んでみてくださいね。

 

 

「死んでも床にモノを置かない。」オーディオブックが発売になりました。

ぜひ、聞いてみてくださいね。

 

 

 

フォローしてくださるとうれしいです笑い泣き

明日も更新しますので、お楽しみに音譜

 

 

 

片付けのやり方を変える片付けサロン

今なら、個人の片付け相談もお受けしています。

毎日の片付けのやる気スイッチや気づきを提供。

今まで出来なかったことが、スルスルとできるようになると好評をいただいています。音譜

 

 

 

 
書籍

 

 

 

 

 

 
 

♦楽天ROOMにて、私のお勧め品をご紹介中です♦

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

◆Instagram→こちら

 

 

 

●収納レッスンのお申し込みは↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村