自己紹介は→

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

今月17日。

娘は小学校を卒業しました。桜

 

学校から持ち帰ったモノ

小学校で使っていて不要になったモノ

中学校で必要なモノ

 

我が家はごった返していますチーン

 

↑片付け中~ショック

 

仕事をしながらに

我が家の片付け。

 

なかなか進みません・・・笑い泣き

 

 

今まで、玄関~リビングで

翌日の準備などをしてきた娘のために女の子

 

 

玄関近くに、

体操服やハンカチ等の

収納場所を作っていましたが

中学入学を機に

 

この場所を撤去することにしました。グッ

 

が~んとしたこの場所を

これからどう使うかを検討中です。

 

この中から取り出した

体操服。

 

処分するしかないので

手放します。ウインク

名前の刺しゅう入りのため

どなたかに譲ることも出来ず・・

 

 

こんな風に

名前が書いてあるからとか

小さくなったからとか

着古した感があるから

 

という場合の

手放す決断は迷いはないのですが

 

 

こちら↓

今まで学校で履いていた靴下。

 

まだ、穴も開いていないし

履ける・・・

 

でも中学校では履けない。

 

どうしよう・・

 

捨てるには忍びないショボーン

 

じゃ、私が履くか・・

 

となるんですよね。笑い泣き

 

 

 

しかし

 

私が履くとなったとき

私の小物収納スペース

収納場所はどうなるか?

と考えると

 

今は、ちょうどよい感じの

空間のある収納は

パンパンになるのは間違いないし笑い泣き

 

たくさんある靴下は

そう簡単には

減らないので

 

多分、窮屈な収納を

我慢する日々は

長く続くでしょう。

 

 

結局のところ

 

まだ履ける靴下を大事にするか

快適な収納を維持することを大事とするか

 

という事なんですよね。

 

 

片づけに伺うと

「古着を雑巾にしてから捨てます」

 

とおっしゃって

雑巾になる衣類が

山積みになりアセアセ

 

思うのは

モノを左から右へ

場所を移動しただけになっていて

 

結局何も変わらない

 

という事なんですよね。

 

 

捨てるのは

もったいないし

モノを大事にすることは

大事だけれど

 

その踏み台として

 

 

自分が窮屈な収納に

イライラすることで

自分の気持ちが大事にされていないことは

本当は一番もったいないのかな

 

 

と思うのです。ショボーン

 

 

モノを手放すときは

どうしても

心が揺れます。

 

でも

どうか、自分を大事にするには

 

毎日を気持ちよく過ごすためには

 

残したものを

使い果たすまでにどのくらいかかるか

 

 

なんてことを考えられたなら

心揺れる時間は

少なく済むのではないかと思います。おねがい

 

 

娘の靴下は

新品ではありませんし

消耗品ととらえて

 

3枚は

洗濯機やサッシの掃除に使い

1週間ごとに使い切り

 

綺麗そうな1枚だけは

私が履こうと取り置きました。爆  笑

↑収納に邪魔にならず

自分の気持ちも大事に考えて

1枚だけ履くことに。

 

 

使うものは使い切れるだけ持つ。

 

ルールを破らないように

気を付けて過ごすことが

毎日を気持ちよく過ごすための

方法なんじゃないかと思っています。

 

なかなか割り切れないことも

多いとは思いますが

 

窮屈な毎日を送ることを

考えてみたら

応えは出るのかなと思います。キラキラ

 

皆さんの毎日の暮らしのヒントになれば

嬉しいです。

 

我が家も私もまだまだ成長中です。

一緒に頑張っていけたら

嬉しいです。

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

音譜フォローしてくださるとうれしいです。

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

 

 

 

 
 
 
コラム

 

 

一人暮らしラボ↓ 記事更新しています。

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

◆Instagram→こちら

 
片付けのやり方を変える片付けサロン

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

◆Instagram→こちら

 

●収納レッスンのお申し込みは↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村