◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

◆Instagram→こちら

 

自己紹介は→

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

 

一昨日、実父の告別式が終わりました。

 

 

父が亡くなる前までの毎日が

 

非常に忙しく

 

また、気持ちの上でも

いつ、緊急の電話があってもいいようにと

構えていたせいか

 

脱力感でいっぱいな1日となりました。笑い泣き

 

 

現在、実母と主人の両親が健在です。

 

ですが

いつ何があっても

受け入れられるように準備しておきたい気持ちが

少し前から私の中にあり

 

我が家の和室をリフォーム出来たらと思っています。

 

 

もともと、和室は

 

我が家を訪れる外国からのお客様用に

 

さらには、年老いていく両親を迎え入れるために

 

と設けたお部屋なのですが

 

 

 

年をとると

足腰が痛むので

座り込んだり

そのあと立ち上がったりが難しくなるのです。あせる

 

 

皆さんのご両親様はいかがでしょうか?

 

 

そう考えると

畳にお布団を敷くというよりは

ベッドの寝てもらった方がいいと思うのです。グッ

 

 

そして

我が家で、お世話をするとなると

床を汚すこともあるでしょう。

 

そうした場合は

フローリングなどで

メンテナンスが楽な方がいいのかなと思うのです。

 

 

 

ちなみに私たち夫婦が年老いて

2階への移動が苦痛に感じた時にも

 

ベッドを置いて

こちらで休めるような工夫を

今からしておくことは必要かと思っています。

 

いざ、という時に

バタバタ動くのではなく

今から少しずつ。

 

 

年寄りや子供を抱えると

急に熱が出たり、体調の変化があることは

結構あるので

 

いつ何があっても対応できるように

準備しておけたらいいと思っています。

 

どんな形が一番いいのか?と

現在検討中です。

 

また、何か決まりましたら

ご報告しますね。キラキラ

 

皆さんのおうちは

「いざ」に対応できますか?

 

いざ、はいつやってくるか分かりません。

 

今から、少しずつ、どんな形が良いのかを

検討しておくことをお勧めします。ニコニコ

 

 

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

 

【お知らせ】

♦ESSE Onlineに、掲載いただきました。

役立つグッズのお話。 ぜひ、見て下さい。

 

 

♦「死んでも床にモノを置かない。」オーディオブック発売しました。

片づけのヒントになるお話を書いています。

ぜひ、聞いてください。

 

 

 

 

エントリーが必要です。↓

 

 

 

片付けのやり方を変える片付けサロン

 

 

 

 

 
書籍

 

 

 

 

 

 

 

コラム

 

 

一人暮らしラボ↓ 記事更新しています。

 

 

 

 

 

 

♦楽天ROOMにて、私のお勧め品をご紹介中です♦

 

 

●収納レッスンのお申し込みは↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村