いつも沢山のブログの中から、このページを開いて下さり、ありがとうございます。ヒマワリ

 

 

初めて、このページを開いてくださった方は、こちらをどうぞ。

今年の自己紹介記事はこちらをどうぞ。

 

たくさんのコメントや「いいね」に励まされています。コメントには、一つ一つ、お応えいたしております。お待たせして申し訳ありませんが、今しばらく、お待ちくださいぐすん

 

 

整理収納アドバイサーの須藤昌子です。

主婦は、一日のうちのキッチンにいる時間は結構長いと思います。ウインク

 

特に、お料理が好きなら、なおさら。音譜

 

そんなキッチンは、やはり、清潔の保ちたいですし、お掃除が楽に済ませることができれば、面倒なお掃除も苦にならずすることが出来ます。グッド!

 

私は、ずぼらなので叫び、できるだけ、楽をしたいですし、

イライラせずにスムーズに作業したいので、そんなキッチンを目指しています。!!

 

私が気を付けている掃除が楽で、モノが少ないキッチンにするポイントをご紹介します。ひらめき電球

 

①保存容器は、コンパクトに使えるもの

食品の保存に使う保存容器。

どのご家庭にもいくつかあるはずです。

我が家では、こんなものを使っています。ブーケ2

Iwakiのパイレックス。

3サイズが大きな一つの中に入ってしまうので、収納にとても便利です。黄色い花

 

こんなものがない場合でも、重なるサイズのものを選べば、コンパクトに収納できるはず。

 

保存容器がかさばって、収納を圧迫しているご家庭をよく見かけますので、

できるだけ重なるもの、同じ会社のモノ、同じ種類のモノを選ぶことで、うまく収納をいかせると思います。コスモス

 

②キッチンのサイズの合わせた物の持ち方

私は、料理が好きで、お客様もたくさんいらっしゃるので、お鍋をもう少し多く持っていました。

 

でも、お料理は、作ったら、お皿に移したり、保存容器に移して、洗ってしまえば、そんなにたくさんは必要ないのです。上差し

 

我が家のIHは、3個。 

3個しかないのに、5個も6個もお鍋を持っていても使えないのです。ガーン

だから、現在のお鍋の数は、大・中・小合わせ手3個しか持っていません。合格

 

持っているものをうまく回すことで、収納スペースは、生まれてきます

 

③便利品は持たない

便利なもの、たくさん売られています。ヒマワリ

 

でも、「便利」なものは、なくても今まで、何とか工夫したりしてやってこれたはずのモノ。

 

そして、便利なものは、買った当初は使うけれど、その後は、「あまり使わなくなった」という話もよく聞きます。 

例えば、スライサーも「きっと便利なんだろうな~」と思うのですが、

使った後洗ったり、拭いたり、保管場所を設けたりという手間を考えると、

さっさと、自分で切ってしまった方が楽!!とそちらを選んで、私は、持っていません。ウインク

 

便利なものは、なくても大丈夫ということだと、私は、思っています。

 

④キッチンにモノを置かない

調味料などは、外に出して置いたら、使いたい時に、ぱっと取れて使えるので、

便利だと思います。音譜

 

でも、お料理中には、油ば飛んだりと、キッチンは、汚れます。あせる

 

キッチン自体のお掃除はもちろんしなければなりませんが、調味料を出しておくことで、置いてある調味料の容器の拭き掃除もついてくるのです。ゲッソリ

 

お掃除が面倒と感じるくらいならば、収納してしまって、キッチンに何も置かない方がいいビックリマークと、現在は、何も置いていません。イヒ

 

調味料は、一つの引き出しにしまっています。

 

特にキッチンのお掃除は、毎日できるのが好ましいと思いますので、「面倒」になることはできるだけしないように心がけています。

関連記事→面倒くさいを取ってとりのぞいた結果

 

そうすることで、キッチンに立つことも楽しくなりますし、「料理しようビックリマーク」と思ったときに、すぐに始めることが出来るので、やる気も損なうことなく作業できます。

 

収納をしたいものがすべて収まるようにすることは、お掃除も楽にすることにつながります。

まず、自分が何を大事に思っているかはてなマークを考えると

理想のキッチンが見えてくると思います。キラキラ

 

 

ベルベル(おしらせ)ベルベル

・レタスクラブニュースにて、ご紹介いただいています。毎日異なる内容での掲載になります。ぜひ、ご覧ください!!ビックリマーク

 

おうちスタイリングレッスン 1DAYレッスンと書類整理編は、9月にレッスンは、満席になりました!! 

今後の日程が決まり次第、お知らせいたします。

詳しくは、こちら

 

・6月28日発売のLDK 100均ファンmagazine! に少しだけ出させていただいています。 ぜひ、開いてみてください。!!

Pacomaにて、我が家の収納を紹介させていただいています。 のぞいてみていただけると、うれしいです!!ビックリマーク  Pacomaはこちら

 

「リバウンドしない収納はどっち?」という私の初の書籍がKADOKAWAさんより出版されました。我が家の間取りやインテリア、収納もご紹介していますが、どんな収納が自分や家族にあっているか?を選んでいただけるようなただの収納本ではない内容になっています。!!

Amazon→リバウンドしない収納はどっち?
楽天→リバウンドしない収納はどっち?

 

整理収納自宅セミナーやお片付けのサポートも行っています。ベル

・整理収納セミナー&レッスン詳細→こちらベル
・整理収納サポート→こちらベル
・詳しい内容はこちらベル

(REQU)

整理収納に悩む方々のお手伝いができるのではないかと、REQUにて、訪問レッスンを開催しています。

お友達と一緒に、お母さまと一緒に、受けていていただけるレッスンです。

ぜひ、ご参加ください。

 

 

読者様を募集中です。登録をお願いいたします。

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

↓記事を書いています。よかったら、見てください!!

↓励みになります。カチッとお願いいたします。!!!!


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村