いつも沢山のブログの中から、このページを開いてくださり、

ありがとうございます。クローバー

 

 

整理収納アドバイサーの勉強を始めて、

「腰高の位置は、モノを置きやすい」ということを

言葉として、初めて習いました。ひらめき電球

 

それまで、そんなことも考えたことはなかった。

確かに腰の高さの棚があれば、ポンと何かを置いてしまいがち。

 

なんとなくやっている仕草。汗

 

私の実家には、靴箱の上面がちょうど、腰高。

 

だから、お家のカギや持ち帰ったものなどを

ぽんと置いていましたあせる

 

今は、どうかというと??

 

我が家の玄関↓

ない。

 

ない。

 

ない。

(ごめんなさ~いあせる若干、私が写ってしまいました~汗

 

 

玄関には、棚になるもの、腰高のものが何もありません。爆  笑

 

だから、「ただいま~」とお家に入っても、

ほっとして、「何かを置く」ということがありません。

 

よって、散らかることはありません照れ

 

 

ただしビックリマーク

 

つつ~っとリビングへ入ってくると、

 

ビックリマーク

 

ありました~!

 

腰高の棚。

 

でも、玄関からは、離れているので、「お家のカギ」を置くなど、

ほっとした際に、ちょい置きしたいものを、置くことはありません。合格

 

 

しかしビックリマーク

 

娘は、朝、起きてくると、リビングでお着替えします。

そのため、ベットで一緒に寝ていた「ぬいぐるみ」を

ぽんとこちらへ置きます。

 

やっぱり、置きやすいんですね。

 

でも、行き先が決まっているので、「一時置き」するだけで、

最終的には、元あった「居場所」へ戻っていきます。

 

「居場所」がないと、どこに戻そうか?、を

考えることも面倒で、結局、この棚に置き去りになるはず。ぐすん

 

 

玄関に棚がないと、

季節のお花を飾ったり、オブジェを飾ったり、

こちらで楽しむことが出来ないのが、ちょっと寂しいな~と思う程度。

 

我が家には、玄関に棚がなりませんが、

困ることはありません。ニコニコ

逆に、棚が無いので、その分、お掃除も楽。

 

面倒くさがりの私には、ぴったりかもしれません。笑い泣き

 

 

「居場所」があって、それが戻しやすい場所にあれば、

腰高の棚があっても、散らかりにくいみたいです。合格

 

 

↓励みになります。カチッとお願いします。

 





 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

 


にほんブログ村