いつも沢山のブログの中から、このページを開いてくださり、

ありがとうございます。音譜

 

 

今日も、花粉がすごい~

鼻水、涙に負けず、今日も頑張りますコスモス

 

 

我が家では、一緒に使うものを「セット」にしています。

 

理由は、例えば、引き出しに今からやろう!と思うものが、

一つにまとまっていれば、それごと移動し、「さあ、始めよう!」

となったら、そのまま忘れ物もなく、すんなりとスムーズに

やりたいことが出来るからです。

 

お手紙を書く娘も同様。

 

大人の真似をしたがるのは、子供の当たり前の行動です。

だから、娘にもお手紙セットを作っています。↓

子供がひょいと持てる大きさの入れ物に、必要なものをセット。

封筒、便箋、メッセージカード、シール、鉛筆、ボールペン、線ひき、消しゴム。

大人とほぼ同じセットです。

 

これをお手紙を書く際は、リビングのテーブルに出し、

どの便せん、どの封筒にしようかと、楽しく選んでいます。

 

あれどこ~??なんて言われない、一つの手段でもあり、

子供もストレスなく、やりたいことが出来て、とってもいいです合格

 

 

「年末のお掃除」のお風呂の鏡や壁を「今ごろ」していますあせる

 

鏡も、毎朝、きちんと拭いてはいますが、

やっぱり、汚れますえーん

 

数か月に一度でいいので、丁寧なお掃除をすると

年末に頼らずに、きれいに過ごせますね。←今年から、心がけます~

 

使用したのは、これです↓

ダイソーのお掃除グッズ。

 

重曹やクエン酸などもありますが、

「粉もの」は、お掃除した後のお掃除が大変だったりもするので、

何かいいものないかな~と探していたところ発見ビックリマーク

 

傷がつくことがあるとの注意書きがあるので、

見えずらいところでチェック音譜

 

大丈夫そうなので、さっそく使用。

 

濡らしながら行うのがいいそうです。

なので、私は、ブーケづくりで使用している霧吹きを使用しました↓

「力を入れないで、こする」ことが、コツ。

だから、疲れず、きれいになりますむらさき音符

 

水が垂れてくるので、ぞうきんで拭きながらの作業。

 

するとこうなりました↓

 

またまた、わかりずらい汗かもしれませんが、

ぴかぴかになりました。

 

こすっている最中、「何か削っている感覚」があるうちは、

水垢のような「うろこ」を落としているところで、

するするとスムーズになると、うろこがきれいに落ちたサイン。

 

きれいになりました。

 

お風呂の窓ガラスもお水が、

かかった状態でずっと放置してしまっていたので、

気づかぬうちにこんな感じになっていました↓

蒸気がつくと、こんな感じで、目立ちます汗

 

それを、先ほどのスポンジで、こすると、

その部分だけは(半分下の部分です)、

スッキリときれいになりました~↓

 

だいたい、頑固な汚れを落とすとなると、

力が必要なことが多いのですが、

これは、力を入れないことがコツなので、

楽に、きれいになるので、うれしいです晴れ

 

毎日、きちんとやっていても、

しっかりとお掃除する機会は、作らないといけませんね。

 

そんな時に、安価で、少しだけ楽が出来て、きれいにできたら、

本当にうれしいです。

 

 

 

↓励みになります。カチッとお願いします。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村



掃除・片付け ブログランキングへ



インテリア・雑貨 ブログランキングへ