いつも沢山のブログの中から、このページを開いてくださり、

ありがとうございます。

 

一人暮らしの1Kのアパート暮らし。 結婚後のマンション暮らし。

そして、いま。

 

ずっと「課題」になっているのは、キッチンのゴミ箱の置き場所。

 

アパート暮らしでは、もちろん狭いキッチンだったので、

邪魔でもなんでも、キッチンにあるべきものなので、

冷蔵庫わきや、キッチンの奥の片隅に置いていたゴミ箱。

 

結婚する際、家具屋さんで、食器棚を見ていたら、

なんと、食器棚の下の棚に部分に、ゴミ箱を収納できるものを発見しました。

 

見たときは、「画期的ビックリマーク

と思いましたが、どうも、食器→食べるものを乗せるモノ 

を収納している場所の下に、生ごみの入ったゴミ箱を置くのは、

どうしても抵抗があって、「画期的」と思ったものの、

自分の住む場所には、採用できませんでした。

 

そして、新居を建てるとき。

 

やはり、ゴミ箱の置き場所は、どうにかならないか?は、

私のテーマで、ゴミ箱をすっきり収納できる場所を確保してほしいと

建築士さんに相談しました。

 

そしてできたのは、これ。↓

冷蔵庫わきで、キッチンの水回りの後方。

 

使いやすく、すんごく深い。↓

 

ここに、ゴミ箱を入れて、きっちりと収めることが出来ます。

 

こんな風にしています↓

密閉度の高いゴミ箱と不燃ごみをいれるふたなしのゴミ箱を収納しています。

ブルーのふたのゴミ箱には、生ごみ以外の可燃ごみ。

中央のブルーのふたのゴミ箱には、ペットボトルや缶類。

そんな形で、収納しています。

 

 

大きな収納なので、娘の居るのかいらないのか

ず~と触っていないおもちゃや折った折り紙などを、

ここに一定期間、忍ばせておいて、何も言われないときには、そっと処分もしちゃいますてへぺろ

 

たまには、「あれどこ?」と聞かれるときもあるので、

その際は、このなかだよ~というと、有るか無いかを娘は確認して、

そのまんま。

そのうち忘れてしまうので、処分しています。

 

処分前の一時避難所にもなっています。

 

 

そして、私の永遠のテーマの生ごみの置き場所。

 

やっぱり、私は、この素敵なスペースに「生ごみ」を置く気にはなれず、

結局は、家事室の作業台の下にそっと、置いています。↓

このゴミ箱。生ごみ専用。

この大きさだと、年末のゴミを捨てられない場合にもしっかり入って、

においも気にならないし、スッキリきれいに見栄えもOKです。

 

しかし、やっぱり、隠せる箱に、生ごみ入れを収める勇気は持てない私ですあせる

 

やっぱりやっぱり、私の永遠のテーマは、変わらないようです~ガーン

 

 

 

↓励みになります。かちっとお願いします。

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村



掃除・片付け ブログランキングへ



インテリア・雑貨 ブログランキングへ