今日は産後の検診とbabyちゃんの1ヶ月検診でした!

息子に小さい時に使ってた抱っこ紐久々の登場!

使い方忘れて汗だくになってたw

抱っこ紐デビューのbabyちゃんも最初は泣いてバタバタしてたが、どうやら抱っこ紐落ち着くのかすぐ寝た爆笑

急いで向かったから母子手帳も丸ごと忘れちゃったけど笑い泣き

その前に自分の検診だったから、一人で抱っこ紐のままお小水とるのめちゃ大変だったw

血圧とか体重測定はベッド置いてたから、そこに置けたけど、測ってる時にやはり眠りから覚めギャン泣きニヤニヤ

体重は後回しにして、順番来るまで院内歩き回って、

私は今日で終わりと先生に言われ、問題なく回復しているそう!

完全に回復するのにまだ3ヶ月はかかるけど、今日からは正常の生活に戻って良いとのことでした!

とっくに正常な生活に戻ってたわーw

終わって次はbabyちゃんの検診!

30分前から授乳ダメと言われてたから、もうひたすらギャン泣き滝汗

そしてbabyちゃんもすごい成長w

体重が1kg以上も増えて、2456gで産まれて1ヶ月で3815gまで増えた!

そして先生にこの病院で8年勤務してるけど、パルボウイルス感染してここまでしっかり治療して、こんなに元気に産まれて成長してるの見たの初めてだと言われました!

この子は強いよって。

そうだよね、2回も輸血して無事産まれてきて、こんな成長してるんだもんね!

よくがんばったよね!

やはり多くは気づかないうちに流産したりしているらしいです。

改めて、この子は奇跡な子だなと。

すごいタイミングで妊娠し、そのあとすぐ感染して…

今考えたら、この子いたから離婚してないんだもん。

色々考えさせられた検診でした!

きっと私以上にタフな子になるに違いない!

お世話になった成育病院先生たちに会いにいって元気な姿を見せに行かないとだなと思いました!

偶然なのか運命なのか。

私のところに来てくれたbabyちゃん!

成長が楽しみです。


Instagram →rong_qi