日本に帰ってきて、美味し物を食べまくって、友達と遊びまくっているかと言うとそうでもなく、

ちょこちょこやらないといけないことがあったりして、

24日はママ以外には誰とも会わないで、静かに過ごしてた。

パソコンのセットアップとか、ネットで買った物の整理、荷造り、郵便物の整理など。


そして、上海に居るころからの最大の謎、クレジットカードが止まってる様な気がする・・・・

この謎の究明を~


郵便を整理してたらカード会社から請求書が来てたよ~

その請求書の電話にお問い合わせをしたら・・・・

今月は引き落としができなかった連絡が銀行から入りまして、現在サービスが停止しております~だって

ひぃぃぃ叫び


急いで銀行にも行き長い列に並んで通帳を記帳したら、残高が2000円切ってた・・・

どうりでカードも止まるよね。

うっかり何か高いものでも買ったかな~

時間を見つけて、銀行にお金を入れなくちゃ~


と言うような感じのこまごまとした事を片づけたりして、後は一番嫌いなお金の計算も間もなく開始しますガーン


そういうのがあって、遊んでばかりいられなくて、年末の帰国は大変。


25日は土曜日で友人たちがお休みの日だから早速だけど、銀座とかまでお出かけして、

食べたい物を食べてきたよ~


上海に来てからふかひれをあまり食べてないけど、筑紫楼より美味しいと思うお店にまだ出会ってないから、

どうしても食べたくて、5年も食べてないと禁断症状がでてしまって、

銀座まで行くのにふかひれ汁そばだけが食べたいと、筑紫楼をラーメン屋として利用していいのか、ちょっと悩んだけど友人がそんな変なリクエストに応じてくれて、行ってきた。


アジアの食べ物


こ~んな感じの看板がかかってる階段を下りた地下に銀座店はあった。


アジアの食べ物


銀座店は初めてだったんだけど、いつもは丸ビルのお店に行ってたの。

丸ビルと違って、なんだか内装が凄く豪華で高級店な雰囲気で、お客様も皆クリスマスだからかもしれないけど、おしゃれしてて、皆ランチの2800円のコースかそれ以上のを頼んで、色々食べてた。


きっと友人も2800円かもう少し上のコースとか食べたかったはずだけど、

私たちにはこの後にも食べないといけない、予定があったからふかひれの汁そばを2個頼んだ。


クリスマスに普段着でやってきて、汁そばを二つ同じものそれだけってあやしいのか、

汁そばがどんな物なのか説明までされた・・・・


そうだよ、汁そばだよ~ それ以上食べたら次が、食べれないから困るんだよ

ラーメン屋さん感覚で利用してすみません。


アジアの食べ物


ふかひれ汁そば 

ふかひれの入ったラーメンはこのほぐしのタイプと姿煮のタイプがあるの。


ランチコースは2800円なのに姿煮がでてくるみたい。他にも点心とかデザートとか色々で凄いお徳風~


私たちの頼んだ、このほぐしは2400円です。

姿煮が入ったラーメンは3800円だったと思う。

ここのスープのドロドロな濃厚な味が、超絶品♪

友人も又、一人でラーメン屋代わりに使っちゃうかも~って言ってた。


でも、後々東京駅の地下を歩いてたら、もっとカジュアルな雰囲気の筑紫楼があったよ。

あそこを友人にお勧めしたい~


オーダーしてから凄い速さで出てきて、美味しく頂いて、スープも全部飲みほし、

満足したよ~お腹が凄い一杯だったけど、次のミッションへ移動~



**************************

筑紫楼

http://www.tsukushiro.co.jp/top2.cgi

東京都中央区銀座7丁目10-1 STRATA GINZA B1F
TEL 03-3569-2946
FAX 03-3569-2947
**************************


クリックをおねがいしま~す♪クリック応援がとっても励みになりま~す
 別ウィンドウが表示されます^^
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ