じつはこのブログには存在感が薄いけど、銀行って言うカテゴリがあるの。


先月20日から0.25%程金利がアップしたから、

久しぶりに金利表を更新したものをアップしておこうかな~


そういえば、またまた今度は0.5%ほど準備高を上げたってニュースが出ていたね。


ん~日本は円高、規制緩和とか(金利さげるかも) そんな話してるけど、

どうなるんだろう・・・・


まだデフレやっぱり続くのかな~ 円高だし



アジアの食べ物

金利のソース: http://www.cmbchina.com/cmbFinanceRate/cmbaspxbin/interestrate.aspx


5年ものの定期だったら4.2%なので、たとえば 1万元を5年間入れていたら、

複利があるからもっと増えるとおもうけど、単純に一年に4.2%を5年と計算したとしても、2100元も利子が来る~


でも・・・ちょっと???なのこの間まで3.6%だったと思うの。それが0.25アップってニュースでちょっとだけブログ書いた気がしたけど、銀行のオフィシャルページは功書いてあるねぇ~ 私は借金ないから、金利は高いほうが嬉しいから、ま・・・いっか~♪


中国ではパスポートがあれば誰でもその場で口座が開けちゃうから、

円高の今口座を作るのもありかも~


ネットバンキングも大分充実してきてるしね♪


クリックをおねがいしま~す♪クリック応援がとっても励みになりま~す
 別ウィンドウが表示されます^^
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ